新型「iPhone 14」はデザイン変化なし、でもProモデルはカメラが劇的進化というリークの詳細
9月に登場する見込みの「iPhone 14」シリーズ全モデルのモックアップが、海外YouTubeチャンネル「iupdate」が公開されています。
*Category:
「iPhone 14」にMaxモデル登場、通常モデルは13とほぼ変わらず
モックアップの「iPhone 14」シリーズは、Proモデルを含め4種のラインナップとなっています。このシリーズではminiモデルが廃止され、代わりに大画面のMaxモデルが追加されるようです。
「iPhone 14 Max」のサイズは6.7インチ。6.1インチの通常モデルと比較すると一回り大きめです。
Pro Maxモデルとはほぼ同じサイズ。このサイズの大画面モデルが1000ドル以下の価格で発売されるのは初めてのことだ、と「iupdate」は指摘しています。
6.1インチの通常モデルの外観は、ほとんど前モデルの「iPhone 13」と変わりません。「iupdate」によれば、カメラの厚みやノッチのサイズに関しても、違いは無かったとのこと。
著名リーカーのミンチー・クオ氏によれば、このモデルが搭載するプロセッサは前モデルと同じ「A15」になるとされています。メモリ(RAM)のサイズが6GBに増加するなど細かなアップグレードはあるそうですが、全体的にはほとんど変わらないモデルとなるようです。
対して、Proモデルは大きく変わっていることが分かります。こちらが「iPhone 14 Pro」と「iPhone 14 Pro Max」。
「iPhone 13 Pro」(左)を「iPhone 14 Pro」(右)を比較すると、カメラユニットのサイズがかなり異なることが分かります。クオ氏は、このモデルが史上初の48MP解像度カメラセンサーを搭載するとしており、カメラの大型化もそれによるもののようです。
Proモデルではノッチが廃止されるという説が有力です。モックアップではやや分かりづらいものの、ノッチの代わりに楕円形と円形の2つのパンチホールが搭載されていることが分かります。
なお、Proモデルには新チップ「A16」が搭載され、Proの名にふさわしい高スペックスマホとなるようです。「iPhone 14」シリーズは、通常どおりであれば今年の9月に発表される見込みです。
\ 最新記事 /
![]() しゃべり始める「ChatGPT」ついに音声会話対応でApple「Siri」キラーが覚醒 |
![]() Google「Pixel 8」価格・スペック・サイズの〝最新版〟リーク |
![]() 「iPhone 15」ケース選びは〝コレ〟に要注意! |
![]() ChatGPTに「ネット検索」機能追加、使い方と〝意外な弱点〟 |
![]() 次世代「iPhone SE 4」コスパぶっ壊れな仕様がリーク |
![]() 卵を加熱すると「溶けます」Google検索のミスが〝笑えない〟ワケ |
![]() 「iPhone 15 Pro」と「Pixel 7 Pro」のカメラを徹底比較!昼・夜・望遠で撮り比べてみた |
※収益化について:本サイトに記載されたアフィリエイトリンクを経由して商品の購入などが行われた場合、売り上げの一部が製作者に還元されることがあります。※免責事項:この記事はテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。掲載情報によって起きた直接的及び間接的損害に関して、筆者・編集者並びにAppBank 株式会社は責任を負いません。