iPhoneも長財布もピッタリ入る! EDCサコッシュをタフ素材〝X-PAC〟でつくったALPAKA「ZIP POUCH MAX」が普段づかいの大正解!
大型サイズのスマホ「iPhone 12/13 Pro Max」や長財布がスッポリ入られる、タフ素材“X-Pac”でできたサコッシュが「ALPAKA「ZIP POUCH MAX(ジップ・ポーチ・マックス)」」です。
» ALPAKA|公式サイト
*Category:
ALPAKA「ZIP POUCH MAX(ジップ・ポーチ・マックス)」
今回はその実物をALPAKA社から送ってもらうことができたので、すみずみまでチェックしてみることにしましょう。
◇ フォトレビュー:ALPAKA「ZIP POUCH MAX」
黒一色でシンプルかつミニマルなデザインです。
止水ファスナーを使用しており、布地も撥水素材なので少々の雨では中身が濡れる心配はありません。
ファスナーは信頼のYKK製。
ストラップ込みの重量は実測で145g。
なお、ポーチ(サコッシュ)のみの場合は97gです。
肩掛け用のストラップを取り付けるとこうなります。
ポーチの内側には2つのポケットがあります。カラーは明るいオレンジ色なので、中に入れた黒系が多いガジェットが見やすく便利。
外側のポケットは非常にシンプルなつくり。キーチェーンが無いのが惜しいところ。
ボトムにはマチがあるので少し大きな物も入れられます。
500mlサイズのペットボトルがギリギリ入る大きさです。とはいえ、とてもタイトなので「ペットボトルを入れる前提」での使用には不向き。
◇ ALPAKA「ZIP POUCH MAX」の使い勝手をチェック
実際にふだん持ち歩く物を想定して、ALPAKA「ZIP POUCH MAX」に入れてみました。
中身はこんな感じ。
外側のポケットには「iPhone 12 Pro Max」が入ります。もちろん、13 Pro MaxでもOK。
少しキツいですが、内側のポケットにもMaxサイズのiPhoneが入ります。
長財布を入れてみると……
このようにスッポリ入ります。
本製品のカラー・バリエーションは「Black」と「Forest Green」で、他にも限定盤として「COYOTE BROWN」や「ORANGE BLAZE」がラインアップしています。
記事作成時点においてはAmazon.co.jpではALAPAKA製品はほとんど取り扱いがありませんが、公式サイトで購入した場合日本への配送が可能なので、気になった方は下記のリンク先ページをチェックしてみてください。
◇ ALPAKA|公式サイト(初回20%オフあり)

(↑)画像をタップ/クリックするとリンク先ページへ移動します
\ 最新記事 /
![]() Google「Pixel 8a」実機らしき写真リーク。〝格安モデル〟はコレだ |
![]() 値上げヤバい。Google「Pixel 8」は日本円でいくら? 値段・価格まとめ #MadeByGoogle |
![]() Appleは安物バッテリーを「iPhone 15」で使用、妥協の理由とは? |
![]() ハリケーンのど真ん中に飛び込む飛行機 |
![]() 意外な〝次のPixelスマホ〟の証拠が発見される |
![]() 「Pixel 8」2機種の〝開封動画〟が登場、違いはココ |
![]() 「iPhone 15」の画面に隠された〝QRコード〟のスゴすぎる効果 |
※収益化について:本サイトに記載されたアフィリエイトリンクを経由して商品の購入などが行われた場合、売り上げの一部が製作者に還元されることがあります。※免責事項:この記事はテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。掲載情報によって起きた直接的及び間接的損害に関して、筆者・編集者並びにAppBank 株式会社は責任を負いません。