そりゃないよAppleさん! iPhoneに「バッテリー残量表示」がiOS 16で復活も非対応機種あり


最新のiOS 16ベータ版(beta 5)では、iPhoneのバッテリー残量のパーセント表示が、ステータスバーに戻されると報告されています。


*Category:テクノロジー Technology|*Source:MacRumors ,Cult Of Mac

iPhoneの「バッテリー残量のパーセント表示」がiOS 16で復活


2017年以前まで、iPhoneのバッテリー残量は常にステータスバーに表示されていました。しかし、「iPhone X」でノッチが追加されたことにより、端末のディスプレイ上部の空きスペースが減少したため、それ以降の機種ではバッテリー残量のパーセント表示ができなくなっていました。

今回のiOS 16 beta 5では、ノッチ搭載iPhoneのバッテリーアイコンが更新され、具体的なバッテリー残量のパーセンテージが表示されるようになりました。新しいバッテリーインジケーターは、iPhoneX以降のほとんどのモデルが対応しています。

ただし、iPhone XR、iPhone 11、iPhone 12 mini、iPhone 13 miniは、今回のバッテリー残量のパーセント表示に対応していないようです。テック系メディア「Cult Of Mac」によると、Appleのベータ版のリリースノートでは、この理由は説明されていないとのこと。


同じ話題を取り上げたApple専門の米メディア「MacRumors」は、スペースの問題が関係しているのではないかと指摘しています。なお、このバッテリー残量のパーセント表示は、設定アプリの「バッテリー」の項目でオン・オフの切り替えが可能だそうです。

バッテリーのアイコンは、バッテリーの状態や、iPhoneの壁紙の色によって色が変化します。例えば充電中は、バッテリーアイコンは緑色になり、充電中のインジケータが表示されます。


iOS 15以前のバージョンでは、バッテリーアイコンにバッテリー残量がビジュアルで表示されるものの、具体的なパーセンテージは表示されません。この情報を得るには、iPhoneユーザーはコントロールセンターを下にスワイプするか、Todayセンタービューにスワイプして、バッテリーウィジェットを表示させる必要があります。

iOS 16 beta 5は現時点で開発者向けのみに公開されており、近日中にパブリックベータ版がリリースされる予定です。


\ 最新記事 /



※収益化について:本サイトに記載されたアフィリエイトリンクを経由して商品の購入などが行われた場合、売り上げの一部が製作者に還元されることがあります。※免責事項:この記事はテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。掲載情報によって起きた直接的及び間接的損害に関して、筆者・編集者並びにAppBank株式会社は責任を負いません。


AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す