【ポケモンGO】決め手は〇〇が欲しいかどうか! 有料チケットを買うべきなのかを忖度なしで解説【Pokémon GO Fest 2022 フィナーレ】

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

アンノーンと地域限定ポケモンの入手にはチケットが必須

チケットを購入したトレーナーは、イベント開催中におこうを使用することでアンノーンや地域限定ポケモンを入手可能。

▼アンノーンは(B,G,N,O,P,S,X型の7種類が出現。中でもX型は超絶レアなので必ずゲットしたいところ。


▼地域限定ポケモンはコータス、トロピウス、バオップ、ヒヤップが登場しますが、コータスは6月に開催されたイベントでちょろっと出現しただけなので、もう少し確保したい&初ゲットを狙う場合は最優先で探しておきましょう。


結論:アンノーンと地域限定ポケモンが欲しいかどうかで決めるべし

チケットの購入で生まれる大きな違いは、アンノーンと地域限定ポケモンをおこうでゲットできるかどうか。

野生出現&レイドバトルで入手可能なポケモンの中に目当てのポケモンがいるならチケットを購入しなくても十分に楽しめそう。

逆にアンノーンや地域限定ポケモンのゲットに全力を尽くしたい場合はチケットが必須となりますね。

とはいえ「Pokémon GO Fest」は毎年夏だけに開催される超スペシャルなイベント! 

スケジュールと資金に余裕さえあれば、チケットを購入した方が間違いなく楽しめるのも事実なので、ぜひ前向きに検討してみてくださいねー!

読まれています!

[appbank-logly pc_id=4294060 sp_id=4294061]

アンケート実施中!





ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

1 2 3

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次