【モンスト】効率よくHEROポイントを稼ぐ方法まとめ!【TIGER & BUNNY 2コラボ】

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

効率よくポイントを稼ぐ方法

では本題の「効率よくポイントを稼ぐ方法」についてお話していきましょう。

1:コラボ運極を作りながら貯める(最大効率150pt)

・イベントクエストをクリア 50pt
・コラボクエストをクリア 50pt
・コラボキャラを編成してクリア 50pt
合計:150pt

一番ポイントが貯めやすいのは最大150ptをゲットできる「コラボクエスト」をプレイすること。

150ptゲットするにはコラボキャラを編成するだけでOK。
コラボキャラの運極作成を進めつつ、ポイントを稼ぐのがおすすめです。

2:コラボ極クエストを高速周回(最大効率150pt)

・イベントクエストをクリア 50pt
・コラボクエストをクリア 50pt
・コラボキャラを編成してクリア 50pt
合計:150pt

もし一気に13,000ptまで貯めるのであれば、コラボの極クエストを高速周回するのもアリ

コラボキャラ1体と友情火力が高いキャラを3体連れて行けば、1分ちょっとで周回が可能です。

3:書庫でオーブ回収や運極を作りつつ貯める(100pt)


・追憶の書庫をクリア 50pt
・コラボキャラを編成してクリア 50pt
合計:100pt

ポイントが減ってしまいますが、「追憶の書庫」で稼ぐのもオススメ。

あと少しで運極になるキャラを周回するのも良いですし、オーブを回収しながらポイントを貯めるのも良いと思います。

個人的にはコラボキャラが入れやすく、周回速度が早い【極】クエストのオーブ回収がオススメです。
オーブ回収まだ終わってない人は、回収しつつHEROポイントを稼いでみてはいかがでしょうか?

まとめ

そんなわけで、「効率よくHEROポイントを稼ぐ方法」をまとめてみました。
もしよければ参考にしてみてくださいね。

ここまでみていただきありがとうございました!

「HEROランキング」の詳細・報酬まとめ

コラボ限定の確定演出キター!! 無料でこの結果は神すぎるw

タイバニコラボあたりランキング【TIGER & BUNNY2コラボ】

モバイルバッテリーがあれば
外でモンストを長時間プレイしても安心!
超大容量40000mAh
モバイルバッテリーが脅威の88%オフ(¥25,990 → ¥3,190 税込)
商品の詳細情報をAmazonで確認する
 

セールが終了していたり、値段が変更されている場合がありますので詳細はAmazonにてご確認ください

読まれています!

[appbank-logly pc_id=4294058 sp_id=4294059]

モンストの最新情報はこちら

1 2 3

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

サムネ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次