モジュールを確保
というわけでこちらがリィンのモジュール。もともと召喚士の特性は上2行だけなのですが、モジュールを解放することで特性が強化。
特に召喚ユニットのコスト減少は、頻繁に召喚物を入れ替えるリィンには大きなメリットです!

散々戦線を共にしたこともあり、上の条件はクリア済み。
今回は残る3-4の条件付きクリアに挑みます。

と意気込んで3-4に向かったものの、ステージはかなり優しめ。シンプルに2か所を守るため、分かりやすいステージとなっていました。

あわや6体を配置しかけながらクリア。条件付きということで身構えていましたが、かなり前のステージなこともあり楽勝でした。

というわけで確認しに行くと……あれ?
同時に5人以上配置しなければいいのかと思っていたのですが、どうやら入れ替えもNGだった様子。

というわけで今度は5人だけでクリア。クリア時には進捗更新のお知らせも表示されました。


まぁ……信頼度足りてないんですけどね!
思えばリィンさん普段の編成にも入れてないし、基地にも置いてないからそりゃあ上がりませんわ。

というわけでもう一人、信頼度やレベルの条件を満たしているフィリオプシスのモジュールを取りに行きます。
ふむふむ、回復をフィリオ1人に一任しろということかな?

いやキッツ!
近距離オペレーターは燃える床にしか配置不可。となると耐久力のある重装が欲しくなるものの、フィリオ以外の医療ともども禁止。結構さっきより難しい事言ってらっしゃる……。

とはいえこちらもオーバーテクノロジーでさっくりとクリア。え、異格スカジですか? 補助ですが何か?
サルカズ術師がもはや懐かしい。

というわけで無事モジュールを解放。見比べるとたしかに回復範囲が確かに広がっていますね!
たかが1マス、されど1マスです。


ちなみにこちらのモジュールは、一度解放すればいつでも付け替えが可能。基本的には付けているときの方が上位互換となっていますが、外したいときも安心です。

モジュールシステムは手軽にオペレーターを強化することが可能。数に限りこそありますが、普段から使うオペレーターはぜひ解放しておきましょう!
といったところで今回はここまで、ではではー!
次のイベントはスタメンにリィンさん入れておこう。
アークナイツ情報・攻略 更新中!
![]() 【アークナイツ日記】遂に異格エイヤが来たあああ!新オペレーター揃うまでガチャ! |
![]() 【アークナイツ】★5無料配布! 豪華ログボや待望の“アレ”リセットも。3周年記念情報まとめ |
![]() 【アークナイツ】限定★6の異格エイヤ実装! イベント「火山と雲と夢色の旅路」詳細が公開! 【純燼エイヤフィヤトラ】 |
![]() 【アークナイツ日記】「塵影に交わる残響」の勲章をゲット!やはりゴリ押しは正義 |
![]() 【アークナイツ】4周年記念PVが公開! 3Dと2Dが融合した超クオリティ映像は必見! |
©2017 Hypergryph Co., Ltd.©2018 Yostar, Inc. All Rights Reserved.