イーロン・マスクが「TikTokキラーの新機能をTwitterに搭載する」とのリーク

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

買収から数日でCEOに就任したイーロン・マスク。Twitterの改革を急ピッチに進める同氏ですが、さらに動画共有サービス「Vine」の再起動をエンジニアに指示したと米メディア「Axios」に複数の関係者が報告しています。

関連:イーロン・マスク「Twitterの社長クビね」〝ほぼ乗っ取り〟の衝撃買収、何が起こったのか時系列で完全解説

目次

イーロン・マスクが動画共有サービス「Vine」の年内復活を命じたとのリーク


「Axios」によれば、マスクの指示により、TwitterはVineは年内までに復活させる可能性があるとのこと。Vineは、縦表示のショート動画を共有する、TikTokの元祖のようなアプリです。Vineは2012年にTwitterに買収されましたが、2016年に閉鎖されました。

今回の報告では、マスクはTwitterの買収に至るまでの数ヶ月間、Vineについて議論したとされています。また、先日に同氏は、Vineを復活させるべきかどうかを尋ねるTwitter投票を開始しました。この記事を書いている時点では、約70%の回答が賛成(Y)となっています。

テック系メディア「The Verge」に対して語った匿名の現役社員によると、彼のチームは同社のエンジニアにVineのコードを見て、復活させるのにどの程度の作業が必要かを把握するよう伝えているとのこと。

年内のリリースというのは、5年前のアプリを復活させる作業としてはかなり切羽詰まったタイムラインです。しかし、マスクであればこの急なペースもおかしくはありません。同氏は今週末、11月7日までに公式チェックマークの月額料金を強制するプログラムを実施しなければ「解雇する」とTwitter社員に告げられたとも報じられています。


TikTokが急激に巨大化した現状、Vineの復活は当時とは全く異なる形になるはずです。YouTubeを始めとした多くのSNSは、ショート動画のモデルを真似しはじめています。Vineはもともと独立したアプリですが、復活の際にはTwitterの一部となる可能性もあります。

Vineの復活は、イーロン・マスクが目指すスーパーアプリ構想の一部かもしれません。スーパーアプリとは中国の「WeChat」のような、SNSから支払いまで、多くの機能を兼ね備えたアプリです。以前マスクはTwitter買収について「あらゆるアプリであるXを作るための促進剤」だとツイートしています。


*Category:テクノロジー Technology *Source:Axios ,The Verge ,Tesla


\ 最新記事 /

テスラも四苦八苦するバッテリー再発明、Appleが成し遂げるのか?2024/01/26 21:01
テスラも四苦八苦するバッテリー再発明、Appleが成し遂げるのか?
最大82%オフ! POCOの新型スマホ3機種のローンチ・セールがお得!!2024/01/12 19:22
最大82%オフ! POCOの新型スマホ3機種のローンチ・セールがお得!!
「何かのまちがいでは…?」Amazon初売り〝97%オフ〟がヤバい!2024/01/07 10:38
「何かのまちがいでは…?」Amazon初売り〝97%オフ〟がヤバい!
急上昇「Bitcoin(ビットコイン)」価格をさらにブチ上げる「最強投資会社」2024/01/02 19:22
急上昇「Bitcoin(ビットコイン)」価格をさらにブチ上げる「最強投資会社」
地震・災害時にあなたを救う「00000Japan(ファイブゼロ・ジャパン)」とは?2024/01/01 23:17
地震・災害時にあなたを救う「00000Japan(ファイブゼロ・ジャパン)」とは?
量子の謎「シュレーディンガーの猫」現象を〝肉眼で見えるサイズ〟で再現する装置2023/12/31 12:37
量子の謎「シュレーディンガーの猫」現象を〝肉眼で見えるサイズ〟で再現する装置
実は謎だった「ブランコが動く仕組み」を物理学者がようやく解明2023/12/30 11:57
実は謎だった「ブランコが動く仕組み」を物理学者がようやく解明


※収益化について:本サイトに記載されたアフィリエイトリンクを経由して商品の購入などが行われた場合、売り上げの一部が製作者に還元されることがあります。※免責事項:この記事はテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。掲載情報によって起きた直接的及び間接的損害に関して、筆者・編集者並びにAppBank 株式会社は責任を負いません。


AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!