目次
▼野生での出現率が非常に低いポケモンなので、現実的には10kmタマゴで狙うのがおすすめ。最終進化後のジャラランガは、ハイパーリーグやマスターリーグでも大活躍が可能なポケモンなので、GOバトルリーグをよくプレイするトレーナーさんなら1匹は持っておきたいですね。
▼リオルの進化後であるルカリオはかくとうタイプで最強のポケモン。メガシンカという伸び代も残されていますし、何匹いても困らないポケモンなので、アメを集めながらステータス厳選を進めたいですね。
▼前回シーズンより新たに孵化対象となったプロトーガとアーケンは、全ポケモン中でも色違いを狙う難易度がトップクラス。10kmタマゴのラインナップの中ではかなり孵化しやすいようなので、色違いを狙う千載一遇のチャンスかも?
▼キバゴは現状最も色違いの入手難易度の高いポケモンの1匹。「Pokémon GO Fest 2022」のレイドバトルに初めて出現して話題となりましたが、現在はタマゴ以外から入手するのはほぼ不可能なので、10kmタマゴにラインナップされているうちに狙っておきたいですね。