【ポケモンGO】ホウエンツアー中にタマゴから孵化するポケモン一覧

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

10kmタマゴを最優先で狙うべき

最優先で狙いたいのは10kmタマゴから孵化するコータス、トロピウス、ジーランスです。

▼コータス。


▼トロピウス


▼ジーランス。


どのポケモンも通常は日本でゲットすることのできないポケモンとなり、また色違いも新規で追加されているので、必ず図鑑埋めをしておきましょう。

ただ、現段階ではホウエンツアー:グローバル中にタマゴの孵化距離の短縮ボーナスが発生する記述が確認できず、10kmタマゴを孵化させるために最低でも6.7km(スーパーふかそうち)を移動する必要がありそう。

連続孵化には相当な労力がかかるので、なるべく10kmタマゴをまとめてセットする、歩きやすい靴やルートをあらかじめ準備しておくなどの対策は必須です。

2kmタマゴからベイビィポケモンを狙うのもあり

期間中は10kmタマゴ以外のタマゴもポケストップから出現するため、どうしても10kmタマゴ以外のタマゴを孵化させるために歩くという工程が発生します。

その場合、2kmタマゴを孵化させてベイビィポケモンの色違いを狙いながら空き枠を作るのがおすすめ。

▼ピチュー


▼ププリン


▼ルリリ


▼ソーナノ


いずれのポケモンも普段は狙いづらいポケモンとなるので、ついでにゲットできたらかなり嬉しいこと間違いなし!

「Pokémon GO Tour:ホウエン地方 – グローバル」の開催は2月25日の10時〜26日の18時まで。1年に1回の超大型イベントとなるので、時間の許す限り“ポケ活”に勤しんでみてくださいね!

【ポケモンGO】スペシャルリサーチ「Pokémon GO Tour:ホウエン地方-ホウエン地方研究」のタスクとリワード報酬一覧

【ポケモンGO】ホウエンツアーのコレクションチャレンジ攻略に必要なポケモンの入手方法一覧

【ポケモンGO】忙しいトレーナー向けホウエンツアーガイド。効率良く楽しむコツは?

読まれています!

[appbank-logly pc_id=4294060 sp_id=4294061]

アンケート実施中!





ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

1 2

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次