ドッソレスホリデーの進め方
まず復刻版ということで、触れなければいけないのは『勲章』について。今回を逃すと二度と入手が不可能となります。
もっとも、今回のイベントでは『○○をして○○をクリア』といった特殊な条件は無し。全ステージをクリアし、周回などもこなせば自然と全回収していることでしょう。
ただし、そういった条件は『チェンの調査手帳』に。こちらを進めなければ後述する高難易度が解放できない仕様となっています。
というわけでそんなイベントの進め方について。まずは通常ステージである『大会エントリー』。こちらをサックリとクリアしてしまいましょう。
このイベントのドロップは最初にも言った通り特殊。素材や交換用アイテムなどはドロップせず、『ラベル』というものがいくつか手に入ります。
このラベルを集めるのが、今回のイベントの主な目的ですよ!
このラベルにはそれぞれ効果が存在。カスタマイズすることでイベントステージを有利に進めることが出来ます。
周年イベントは高難易度ステージも多め。まずはラベルのコンプリートから始めたいところ。
「なるほど大体わかった、とりあえず揃うまでDH-9を周回する」というドクター、ストップ!
ラベルはそれぞれのステージでドロップがわかれており、1ステージだけを回っていても絶対に手に入らないラベルが存在します!
定期的に『ドッソレスSPAブティック』を覗いて、持っていないラベルがどこでドロップするか確認しておきましょう。
被ったラベルは回収窓口で『マンションズクーポン』に。こちらが今回の交換用アイテムとなっています。
また、クーポン1000枚分の交換となるごとに、1枚持っていないラベルを入手可能。どれだけ運が悪くて落ちないクーポンがあっても、いずれは揃えることができる良心的仕様です。
そして復刻と侮ることなかれ。交換所では右端に無限交換素材が並んでいます。ここで中級異鉄、中級源岩、マンガンが好きなだけ交換可能。不足している方は全力で周回しておきましょうね!
ラベルが揃ったら高難易度へ。まずはお馴染みEXステージである『大会の余波』。8ステージ分、強襲までしっかりクリアしておきたいですね。
そして更なる高難易度『蠢く濁流』。こちらは4+1ステージとなっており、前述した『チェンの調査手帳』を進めることで解放することが出来ます。
また、DH-MO-1はお察しの通り殲滅作戦級の大型ダンジョン。理性消費が無いので、試行錯誤しながら完全クリアを目指しましょう!
以上がドッソレスホリデーでやること。当時は3週間に分けてステージが解放されていきましたが、今回はこれを1週間ちょっとでクリアしなければいけません。
特にステージが解放しきれていないと、過去にクリアしたステージももう一度挑戦が必要に。ラベル集めなども含め、早いうちから回っておきましょうね!
といったところで今回はここまで、ではでは~!
アークナイツ情報・攻略 更新中!
![]() 森の中の美しきドラゴン! 穂波あみ、『アークナイツ』ニェンの迫力あるコスプレを披露 |
![]() 夏の日差しに映える純白の美しさ! sherry、『アークナイツ』アンジェリーナの水着姿を完璧に再現 |
![]() 夏の海辺で輝く赤! 贤儿sherry、『アークナイツ』アンジェリーナの水着コスプレを披露 |
![]() 『アークナイツ』の音楽イベント、「2025音律聯覚」日本初のオフライン上映会が7月19日に開催決定! |
![]() 凛々しく美しい! 綺太郎、『アークナイツ』M3のキャラクターコスプレで迫力満点の姿を披露 |
©2017 Hypergryph Co., Ltd.©2018 Yostar, Inc. All Rights Reserved.