モンストにて3/17(金)より「転生したらスライムだった件(転スラ)」コラボが開催。
本記事では「スキル開放」に関する情報をお届け!

目次
「スキル」獲得で損しない方法おしえます!
どうも攻略班ブラボー成田です。
転スラコラボでは、対象のコラボクエストで様々な効果が得られる「スキル」が登場!
「リムルミッション」をクリアしてスキルポイントを獲得し、そのスキルポイントを使ってエクストラスキルを獲得できます。
   
ミッションに関しては上記の記事でご確認ください。
本記事では、このスキル獲得で後悔しない方法をみなさんにお届けします。
1:スキルポイントに余裕はない
現時点で判明している「リムルミッション」で獲得できるスキルポイントは21Pt。
5つ全てをユニークスキルに進化させ、同時発動するために必要なスキルポイントは21Pt。
つまり、獲得できるスキルポイントに余裕はありません。そのため1Pt、1Ptのスキルポイントの使い方に気をつける必要があります。
2:ミッションのクリアの条件はほとんどがクエストクリアに関するもの
スキルポイントが獲得できる「リムルミッション」ですが、そのほとんどがクエストクリアに関するものになります。
つまり、スキルポイントを効率良く稼ぐならば、クエストクリアが簡単になるスキルから獲得してくのがベスト。
ではその獲得していく一例をご紹介します。
3:スキル獲得一例
| ▼第1セクション▼ | |
|---|---|
| 1 | <魔力全開>獲得 (1pt消費) | 
| 2 | <身体強化>獲得 (1pt消費) | 
| 3 | スキル同時発動増加 (1pt消費) | 
| 4 | <弱点解析>獲得 (1pt消費) | 
| 5 | スキル同時発動増加 (1pt消費) | 
| 【▼第1セクション解説】 クエストが楽になるもの3つを獲得しつつ、3つを同時発動できるようにする 必要Pt:5Pt | |
| ▼第2セクション▼ | |
| 6 | <解放者>獲得 (2pt消費) | 
| 7 | <武芸者>獲得 (2pt消費) | 
| 8 | <解析者>獲得 (2pt消費) | 
| 【▼第2セクション解説】 1〜5で獲得したエクストラスキルをユニークスキルへ進化 必要Pt:6Pt(合計11Pt) ※このあとはお好みでスキルを取得していく | |
あくまで一例ですが、上記のようにクエストクリアがしやすくなるものから獲得することで、さらにスキルポイントを獲得しやすくすることができます。
目先の報酬アップに目が眩んで「<報酬強化>」から獲得するのは、長い目で見れば逆に効率が悪いこともあるのでご注意ください。
損せずスキルを獲得していきましょう!
もし良ければ参考にしていただけると幸いです。
スキルで注意すべきこと8選
| モンストの情報をもっとみる | |
|---|---|
| 最新のモンスト情報 | オススメ記事 | 


