闇属性:白銀御行

▼副友情

ポイント1:怪し過ぎるギミック対応
ダメウォ・魔法陣・転送壁の3つに対応でき汎用性が高め。
そしてニュースで発表された時点で、お気づきの方も多いかもしれないが……
ダメウォ×転送壁という組み合わせは最近怪しさが増しているギミック対応の1つ。
その理由としては2つ。
【▼1:最近やけに登場している】

「アビス」を皮切りに、ダメウォ×転送壁のキャラが最近はやけに登場。
直近では転スラコラボで「シオン」が追加された。
【▼2:次の轟絶】

そして次の轟絶が光属性だと言うこと。
もしかすると、次の轟絶でハマる可能性も十分ある。
ポイント2:ぶっ壊れSS
「大号令+遅延+HP全回復SS」を所持。
それぞれが単体でついていても強力なのに、3つの効果があるぶっ壊れSS。
HPが全回復することから、SS使用時にわざとダメージを受け「底力M」が発動するようにHP調整することもでき自身との相性が良い。
「SSターンアクセル」で短縮できるのもナイス。
ポイント3:友情火力が高め
メインに「パワードライブ」。サブに「剛落雷」どちらも威力は比較的高め。
火力アップアビリティは持っていないが、それでも友情火力にそこそこ期待は持てる。
ポイント4:ダイヤモンドのような使い方も?
「光属性耐性」×「プロテクション」を所持。
先日【轟絶】ベジテパラで話題になった「ダイヤモンド」のように、強化次第では大抵の攻撃をダメージ1で受け流すという面白いこともできそう。
白銀御行まとめ
現時点ではバシッとハマっているクエストが少ないため無理に引く必要はナシ。
ただし前述した通り、今後高難易度クエストでの接待の可能性は十分にあり得ます。
高難易度クエストで接待されれば非常に優秀な性能ですので、
「高難易度クエストは初回で絶対に勝利したい!」という方はゲットしておいた方が安心でしょう。
個人的には未来投資のために絶対に引きにいきます!