【モンスト】進撃コラボと超獣神祭どっちか引くなら“コッチ1択”です。

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

質問その3:守護獣のカケラ集めたのは何体?

▼HN(ハンドルネーム)▼
ねこ
▼質問・お悩み▼
モンスト攻略班に質問です。守護獣の森16体の内、欠片全部集めたのは何体ですか?
ねこは欠片全部集めたのは1体のみ。なかなか集まらない。
続いては「ねこ」さん からの質問だな。
ブラボーは、守護獣の森の「絆のカケラ」集めきったキャラっているのか?
実は僕は1体もいません(笑)
もちろんコラボで登場する絆のカケラは全て回収してますが……
現時点で1,000個くらいストックがあるので無理にやらなくてもいいか。って感じでステイしてますね。
1,000個あれば、2体分はレベルMAXにできるもんな。
あとは長くプレイしてるとわかってくると思うのですが、
特殊な攻略はしない限り、結局使う守護獣って2〜3体しかいないんですよね。
たしかにキューちゃんもそうかも。
もちろん集めておくことに越したことはないけど、無理にする必要はないのか。
「ねこ」さん そういうことらしいから、無理せずでもよさそうだぞ。

質問その4:進撃コラボガチャと超獣神祭どっち引くべき?

▼HN(ハンドルネーム)▼
No
▼質問・お悩み▼
進撃の巨人コラボと超獣神祭どちらを引けばいいでしょうかついでに進撃は前回はやっていなくて超獣神祭の方はヤクモだけ持ってます
最後の質問は「No」さん
進撃コラボガチャと超獣神祭どっち引くべき? って質問だぞ。
これに関しては答えは1択。
進撃コラボガチャだね。
モンスト進撃の巨人コラボ第2弾当たりランキング


やっぱりそうなるのか。
具体的にはどうしてなんだ?
1番の理由は、この機会を逃したら進撃コラボガチャは一生手に入らない可能性があるからだね。
第1弾コラボのみでそのまま。ってコラボも多いもんな。
進撃コラボに関しても、約2年半ぶりの開催。
何度「リヴァイ引いておけばよかった……」というコメントをみたことか。
そうなんだよね。「ミカサ」だって要所要所で使われてたし、
「エレン」は天魔の孤城が登場してから、評価が上がったからね。
そういうパターンをみてしまうとやっぱりゲットしておいた方が良いよね。
欲しい時にゲットできないし。
逆を考えればわかると思いますが、超獣神祭は毎月開催されますし、
最強キャラの「ヤクモ」を持っていれば十分かと思います。
もし「ネオ」などが欲しい場合は来月まで待っても良いかなぁと!
しかも「No」さん は第1弾コラボもやってないみたいだしな。
獣神化改で超強化された第1弾キャラは確保しておいた方が今後安心かもしれないぞ。
今後接待が あるのか ないのか は運営次第ですが、性能だけ見れば強力なので、ゲットしておいて損はないはずです。
絶対に進撃コラボガチャをおすすめします。
まぁもちろん、プレイスタイルや難しいと感じているクエストによっては超獣神祭を引いた方が良い場合もあるからな。
あとはこの話を聞いて「No」さん が納得する方を引いてみてくれ!
参考になれば幸いです!

今日はここまで!

ということで、本日の質問&お悩みコーナーはここまで!
みんなたくさんの質問ありがとな!
ここまでみていただきありがとうございました!
下のフォームで募集してるから、気軽におくってくれ!

【過去のお悩み&質問はこちら】

サムネ

進撃の巨人コラボまとめ
※注意記事※
ミカサを天魔2で使ってみたら
思わぬ“落とし穴”が…
New!
始祖ユミルの
アイテム生成で注意すべきこと
ランキング記事
人気ランキング
(アンケート結果)
ガチャあたりランキング
降臨キャラ最強ランキング New!
始祖ユミルの
アイテム生成のおすすめアイテムランキング
コラボ関連記事
コラボガチャ220連してみた
ブラボーの結果
進撃コラボガチャ
確定演出に遭遇
ミカサ&アルミンに
衝撃の隠し仕様が判明!
第1弾キャラは
獣神化改させない方が良い?
エレンとガーネット
最強なのはこちらです
読者がコラボで気になること
答えてます
1弾と2弾ガチャ
どっち引けば良いのか教えます
進撃コラボ
最強キャラはコイツです
モバイルバッテリーがあれば
外でモンストを長時間プレイしても安心!
超大容量40000mAh
モバイルバッテリーが脅威の88%オフ(¥25,990 → ¥3,190 税込)
商品の詳細情報をAmazonで確認する
 

セールが終了していたり、値段が変更されている場合がありますので詳細はAmazonにてご確認ください

読まれています!

[appbank-logly pc_id=4294058 sp_id=4294059]

モンストの最新情報はこちら

1 2 3

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

サムネ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次