貴重なポケモンがレイドバトルに登場するかも
「Pokémon GO Fest 2022」では、★1レイドバトルにキバゴが登場したことが大きな話題となっていました。
▼筆者は色違いのために187挑戦。結果は察してください(血涙)。
またウルトラビーストであるウツロイドが初実装されたのもこのタイミングでした。
未だ未登場のズガドーンなどのウルトラビースト、公式からの匂わせはあるものの、未だ未登場となっているジガルデやアルセウスの登場も期待したいところ。
▼ジガルデは公式から画像まで出ているので、いつ実装されてもおかしくありませんよね。
限定のスペシャルリサーチが配信? ディアンシーをゲットできるかも
GO Festイベントではチケット購入者向けに特別なリワード報酬の受け取れるスペシャルリサーチが配信されることが通例。
昨年はシェイミが実装されましたが、今年登場するのはおそらくディアンシー。
▼「Pokémon GO Fest 2023:グローバル」や「Pokémon GO Fest 2023:大阪」のタイトル画像にディアンシーのものと思われる“宝石”のようなマークが!
ディアンシーはシェイミなどと同じ幻のポケモンカテゴリーですし、タイミング的にも実装はほぼ確定。
ちなみに、ディアンシーは幻のポケモンの中で唯一メガシンカが可能。“メガ化”した際の攻撃ステータスは全ポケモン中で最強クラスとなるので、フェアリータイプの強力なアタッカーとしての活躍も期待したいですね。
「Pokémon GO Fest 2023:グローバル」の開催は8月26日〜27日。詳細な内容はまだ発表されていませんが、イベント内容をああでもないこうでもないと予想するのも『ポケモンGO』の醍醐味なので、トレーナーの皆さんもぜひ予想してみてくださいね!
▼これもおすすめ!
マスボみんなはコレに使ってる!?