【ポケモンGO】スルー厳禁!フォッコのコミュニティデイ中にやるべきこと
大量のほしのすなの獲得チャンス
コミュニティ・デイの開催中はポケモンゲット時のほしのすなの量が3倍になっています。
▼ほしのすな3倍ボーナス発生時にもらえる量はこちら。
※()内はほしのかけら使用時。
天候ブーストなし | 天候ブーストあり | |
---|---|---|
進化前 | 300(450) | 375(562) |
1進化 | 900(1,350) | 1,125(1,687) |
2進化 | 1,500(2,250) | 1,875(2,812) |
イベント中であれば常に大量のフォッコが登場するため、ボールを投げ続けているだけでも相当な量のほしのすなを入手可能となっています。
ほしのかけらを使用すれば、1匹ゲットするだけでほしのすなx450を入手可能となるので、まとまった時間プレイするのであれば、必ず使用しておくのがおすすめですよ。
レイドバトル用とGOバトルリーグ用の個体を両方作成しておこう
当日14時〜22時にマフォクシーを作成すると、特別な技としてブラストバーンを習得可能。
マフォクシーは攻撃ステータスが高めのポケモンなので、CPの高いフォッコを進化させるだけで即戦力のほのおタイプアタッカーを入手可能。
また、イベントの開始タイミングよりマフォクシーがマジカルフレイムを習得可能となります。公式サイトに記載されている情報によると、マジカルフレイムはGOバトルリーグ向けの性能(相手の攻撃力ダウン効果付き)となるため、レイドバトル用の個体とGOバトルリーグ用の個体は分けて作成する方がおすすめです。
フォッコのコミュニティ・デイの開催は5月21日の14時〜17時。夕方になると冷え込む日も多いので、“ポケ活”の際は羽織りものを一枚持っておくと良さそうですね。
▼これもおすすめ!
マスボみんなはコレに使ってる!?
今月のイベント日程・レイド最新情報はこちら
AD
1 2