【モンスト】ガチで追加されて良かった神機能9選

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

神機能その5:禁忌の獄スキップ機能


元々スキップ機能はありませんでしたが、追加された「禁忌の獄のスキップ機能」では過去の制覇回数に応じてスキップされるクエストがアップしていました。禁忌を始めたばかりの人はなかなか15回以上制覇することが難しかったと思います。
そのスキップ機能がリニューアルされ前回開催時の「到達した階層」に応じてスキップされるクエスト数がアップし、最大20クエストスキップされるようになりました。
対象は一ノ獄〜二十五ノ獄だけとはいえそのうち20クエストがスキップされるので合計で挑むクエスト数はたったの10クエストのみになりかなりクリアしやすくなりましたよ。

神機能その6:モンストの日


今では当たり前となってきた「モンストの日」も追加された機能です。

モンストの日とは毎月10日・20日・30日に開催されるイベントです。
モンストの日には「イベントクエスト」「追憶の書庫」「英雄の神殿」で、本来のラックに「ラック+99」分の効果がプラスされた「運極(ラック99)」の状態でラックボーナスが排出され、全てのモンスターがラックボーナスで宝箱を2個獲得できます。

また、ラック引き換えにモンストの日限定アイテムが登場。
オーブ5個やイベントガチャが引けるトク玉などのアイテムと交換できる最高の日ですよ!

神機能その7:大成功廃止で経験値・タスが2倍に

昔はキャラクターへの強化合成で経験値やタスがお得になる大成功がありました。
しかし、その大成功が廃止されてしまいました。
それだけだとただ損をした気分ですが、廃止に伴いオクケンチーやパワタスなどの得られる+値や経験値が2倍に変更になりました。

安定してしっかり強化できるようになりましたよ。

神機能その8:CM視聴機能


CMを視聴することでアイテムがゲットできたりBOXを拡張することができる機能が増えました。
アイテムが豪華なアイテムやオーブなどがゲットできて地味にアイテムを充実させていくことができます。
BOX拡張では1回につき1体分ずつの拡張ですが、運がいいと10体分も拡張することができBOXの圧迫から解放されますよ。

神機能その9:自動合成


キャラクターを自動合成される機能も革命でしたよね。
自動合成自体は2017年に追加された機能ですが、さらにアップデートされミッションや受け取りBOXから獲得するキャラクターも自動合成可能になったのは個人的に神でしたね!

モンストの情報をもっとみる
最新のモンスト情報 オススメ記事
モバイルバッテリーがあれば
外でモンストを長時間プレイしても安心!
超大容量40000mAh
モバイルバッテリーが脅威の88%オフ(¥25,990 → ¥3,190 税込)
商品の詳細情報をAmazonで確認する
 

セールが終了していたり、値段が変更されている場合がありますので詳細はAmazonにてご確認ください

読まれています!

[appbank-logly pc_id=4294058 sp_id=4294059]

モンストの最新情報はこちら

1 2

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次