【ポケモンGO】ソルガレオとルナアーラ作るべきはこっち!強いのはコイツです

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

ルナアーラの基本ステータスと作成のメリット



タイプ:エスパー&ゴースト

弱点のタイプ 耐性を持つタイプ
・ゴースト(2重弱点)
・あく(2重弱点)
・どく
・エスパー
・ノーマル(2重耐性)
・かくとう(3重耐性)
使用可能な通常技 使用可能なゲージ技
・ねんりき(エスパー)
・エアスラッシュ(ひこう)
・サイコキネシス(2ゲージ:エスパー)
・みらいよち(1ゲージ:エスパー)
・シャドーボール(2ゲージ:ゴースト)
・ムーンフォース(1ゲージ:フェアリー)

高い攻撃ステータスと優秀なエスパー技構成が特徴。かくとうポケモン絶対倒すマン

ルナアーラは高いHP&攻撃ステータスが特徴で、ねんりきxみらいよちとかなり攻撃的なエスパー技構成にすることが可能。

全エスパータイプポケモンの中でもかなり優秀なレイドアタッカーとなるので、余裕のある時に少しずつ育成を進めておくのがオススメ。

通常技にゴーストタイプの技がないのが気になりますが、ゲージ技にシャドーボールを持っているのでゴーストタイプアタッカーとしてもそこそこ優秀ですよ。

エスパー&ゴーストという珍しいタイプ構成を持っているのも特徴で、かくとうタイプに3重耐性あり。

ばくれつパンチやきあいだまの直撃を受けてもほとんどHPが減らないので、カイリキーなどのレイドバトルを周回する際に非常に役立ちます。

将来的にメガルカリオや、キョダイマックスカイリキー(実装されるかは不明ですが)が実装された際にもアタッカーとして活躍すること間違いなしです。

図鑑埋めを重視するのもあり

正直、どちらを作っても戦力アップの観点からいえば同じくらいの貢献度なので、見た目が気に入った方、素直に図鑑が埋まっていない方に進化させるというのもあり。

強いていえばですが、レイドアタッカーが欲しいならルナアーラ、マスターリーグ要員が欲しいのであればソルガレオかなという感覚ですが、自身の手持ちポケモンに足りないタイプを補完した方が役に立つ場面は多いです。

ちなみに、有料のチケットを購入することでコスモッグのスペシャルリサーチを“おかわり”できるそう。

つまり、2匹目あるいは3匹目のコスモッグが入手可能となるので、このイベント中にルナアーラとソルガレオの両方を作成することも一応可能となっています。

▼これもおすすめ!
マスボみんなはコレに使ってる!?





今月のイベント日程・レイド最新情報はこちら

読まれています!

[appbank-logly pc_id=4294060 sp_id=4294061]

アンケート実施中!





ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

1 2 3

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次