空き時間にコツコツ! スキマ時間の勉強で取れる資格5選

[PR] 本ページで紹介しているECサイトやメーカーなどから購入実績などに基づいて手数料を受領する場合があります。

なんとなくテレビやスマホを見て過ごしてしまうスキマ時間! 現代人のスキマ時間は平均すると1日1時間9分と言われています! YouTubeやアプリで資格勉強が可能な時代! 今日は受験資格不問、必要な勉強時間100〜300時間ほどで取得可能で社会的にもニーズが高い資格を集めてみました! なんとなく過ごしている時間を活用して新たな資格を取得してみませんか?

目次

目次

インテリアコーディネーター

インテリアコーディネーターとはお客様の要望をもとに住宅やオフィス、カフェなどの商業施設の空間のコーディネートを提案し、最終的に決定したプランに基づき発注・納品するお仕事! 
活躍できる職場はハウスメーカーや大手不動産会社、空間プロデュース業界など。空間をカーテン、壁紙、照明などのインテリア素材を組み合わせて構成するため色彩バランスや美的センスが求められます。


・受験資格は特になく、市販のテキストまたは通信教育などで学習が可能!  
・必要な勉強時間は300時間以上

 
半年ほどかけて勉強する人が多いようです!

管理業務主任者

管理業務主任者とはマンションの管理組合30組に対し1人は必ず管理会社に在籍しなければならない役職で、管理業務主任者・宅建・マンション管理士は「不動産三冠資格」と呼ばれており不動産業界では人気資格!
管理業務主任者はマンションの管理組合と業務委託契約を結ぶ際に重要事項説明をしたり、契約に関する書類に記名押印をする重要な役割を担います。
マンションが毎年数十万戸と建てられている現状において需要も高いため就職・転職にとても有利!

・受験資格は特になく、市販のテキストまたは通信教育での学習可能! 
・必要な勉強時間は200~300時間ほど

 
幅広い内容を理解するために4〜6ヶ月ほどかける人が多いようです!

登録販売者

登録販売者とはドラッグストアなどで副作用のリスクが少ない第2類・第3類の医薬品を販売できる資格! 風邪薬や鎮痛剤など第2類医薬品、第3類医薬品は市販薬の90%以上を占めるそう!
ドラッグストアやスーパ、コンビニなど全国にニーズがあるためさまざまな場所で働くことが可能! 中には調剤事務の資格も取得して調剤薬局で働く人もいるようです。


・受験資格は特になく、市販のテキストや通信教育での学習可能! 
・勉強時間は200〜300時間 

 
約3ヶ月〜半年の勉強期間で取得する人がほとんどのようです!

ITパスポート

ITパスポートとは社会人が備えておくべきITの基礎知識を証明する国家資格! ビジネス能力を問われる設問があるため実務経験のある社会人の方が有利! ITを正しく理解し活用できる「IT力」が身につくためIT業界に就職したい人や情報技術を活用したい人におすすめの資格!

・受験資格は特になく、市販のテキストで勉強可能! 
<IT知識のない人>
・必要な勉強時間は180時間
<すでにIT知識を有している人>
・必要な勉強時間は100時間 

 
1〜3ヶ月で取得する人が多いようです!

日商簿記3級、2級

知名度と信頼度No.1! 時代に左右されにくい資格と言われる簿記! 
簿記の知識は経理業務だけでなくいろんな業務や職種で活用できます。会社の財務諸表を読めるようになり、費用対効果などコスト感覚も身につくため、ビジネスパーソンとして取得しておきたい資格の1つです。経理・財務の専門職を目指すなら簿記2級がマスト!

・2級3級とも受験資格はないため、3級に合格していなくても、いきなり2級を受験することも可能!

<3級>勉強時間100時間 
約1〜2ヶ月かけて勉強する人がほとんど!

<2級>3級程度の知識がある人は250〜350時間 

約半年ほどかけて勉強する人が多いようです!

電車やバスでの移動時間、始業前、家事の合間、寝る前など。時代の流れが早く過ぎ去る中、スキマ時間を有意義な時間に変えていきませんか? 

参考サイト:YouTube「空き時間にコツコツ勉強で取れる資格ランキング!」

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

新着記事

マックスむらいの最新ドッキリ動画

目次