ゲットできた主要なポケモンの内訳は以下の通り。
▼チゴラスx23
▼アマルスx20
▼アーケンx31
▼プロトーガx30
▼ズガイドスx48
▼タテトプスx42
▼リリーラx49
▼アノプスx45
▼カブトx28
▼オムナイトx33
▼プテラx12
▼色違いは0でした。
リリーラとアノプスがやや多めかつ、アマルスとチゴラスとプテラの出現数がやや少なめではあるものの、全体的に満遍なく出ているという印象。
今回のプレイは「Pokémon GO Plus+」でスーパーボールを投げ続けるという方法で行ったので、特定のポケモンを集中してゲットすれば、色違いをゲットできる確率は上がってくるかも。
アドベンチャーウィーク2023の開催は8月2日20時まで。全てのイベントの中で見ても、トップクラスでレアポケモンが大量出現するイベントとなるので、時間の許す限り“ポケ活”を楽しんでみてくださいね。
ただし、「Pokémon GO Fest 2023 大阪」に参加するトレーナーさんはボールのご利用を計画的に……!
【ポケモンGO】参加しないと今年一の後悔!アドベンチャーウィーク2023攻略ガイド
【ポケモンGO】レイドで無双できる!?アドベンチャーウィーク中に作るべき5選
▼これもおすすめ!
マスボみんなはコレに使ってる!?