目次
ユイ【守護獣・超絶】の攻略(雑魚戦)
各ステージの共通手順まとめ |
---|
ニードルパネルの被ダメに要注意。1踏み4,000ダメージだが大量に登場するため踏みすぎると危険。よけながら攻撃しよう。 |
かちリンを倒せば回復フレアが発動する。ニードルパネルから受けたダメージの回復に利用しよう。 |
はやりんとかちリンはステージボスを倒せば撤退するので、すべて撃破する必要はない。 |
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1
1:雑魚をすべて倒す

上に3体並んでいる雑魚(ドドクロナイト)をすべて倒せば突破となります。(かちリンは倒さなくても撤退する)
ニードルパネルを避けるように上壁のほうへ入り込み、頭上をカンカンして撃破しましょう。
ステージ2
1:雑魚をすべて倒す(はやリンとかちリン以外)

中央に登場する「はやリン」に注意。ふれると加速して敵へのヒット数を伸ばせますが、ニードルパネルを踏みやすくなってしまいます。
「かちリン」も倒して回復しながらほかの敵を撃破しましょう。
ステージ3
1:中ボスの上下にいる雑魚を倒す
2:中ボスを倒す
※中ボスの弱点が出ているほうにハマりを狙うと楽に倒せる

はやリンが2体登場。加速からニードルパネルを何度も踏んでしまいがちなステージです。
中ボスと上下の雑魚とのあいだにハマって速やかに倒し、さっさと突破したいところ。
ユイ【守護獣・超絶】の攻略(ボス戦)
ボス1回目
1:雑魚を倒す
2:ボスへ攻撃する

ボスのまわりにニードルパネルがしき詰められており、連続で踏むと危険。
上や右に入り込んでカンカンして一気に撤退へ追い込みましょう。
被ダメが怖い場合はボスへのアタッカーと、かちリンを倒して回復する役割を分けるのも得策です。
ボス2回目
1:ボスへ攻撃する
※ボスの弱点が出ているほうにハマりを狙うと楽に削れる

左右のどちらかに弱点が出たときにハマりを狙うのがオススメ。攻撃力の高いキャラやキラー持ちであれば一気にトドメを刺せる可能性もあります。
ボス3回目
1:ボスへ集中攻撃して倒す
※ボスの弱点が出ているほうにハマりを狙うと楽に削れる

最終戦はボスさえ倒せばクリア。上か下にハマりを狙うと簡単にダメージを与えられます。ストライクショットや守護獣もフル活用して撃破しましょう。