目次
前提として……
前提として……
使う場所やギミックによってどちらが強いのかはもちろん変わることでしょう。
そのため、本記事では高難易度クエストと通常クエスト(書庫周回など)の2つで比べてみました。
高難易度クエストではどっち?
まずはそれぞれの優秀なポイントと、微妙なポイントをまとめて、その後どちらが最強なのかお伝えしようかと思います。
ルシファー

▼優秀なポイント |
---|
火力アップアビを3つも所持 →全属性キラーM・弱点キラー・超ADW |
フィニッシュ級のSSを所持 →大号令&弱点露出SS |
耐久力が高い →バリアM |
高難易度クエストでも友情コンボでゴリゴリ削れる →ハイエナジーサークル |
▼微妙なポイント |
バリアを纏っているので、反撃でバフをもらって攻撃力アップするようなクエストとの相性が悪い |
割と早めに友情が発動するため、ラウドラバリアなどのような壊してからダメージを与える必要がある系統のギミックには弱い |
2つのギミックにしか対応していない |
ヤクモ
▼優秀なポイント |
---|
2つの性能で高難易度適正を所持 |
対応できるギミックが多め →大荒神:4ギミック →巫女姫:3ギミック |
どちらも友情火力が高く高難易度でも削れる →大荒神:ハイプラズマ →巫女姫:ルミナスレイ |
大荒神武装はSS火力が非常に高い&回転率も高い |
▼微妙なポイント |
大荒神武装のHPがかなり低いので、複数編成には注意が必要 |
結論:わずかな差でヤクモの勝利
クエストにもよりますが……わずかな差でヤクモの勝利という結果になりました。
ヤクモに関して
両方の性能で各方面の高難易度クエストを崩壊。
超火力の「大荒神武装」。友情でもゴリゴリ削れる「巫女姫霊装」。
特に「大荒神武装」は高難易度クエストとの相性が非常に高い。現時点でも【轟絶】ハービセルや天魔10では超最適性クラス。全属性キラーを持っているので、他属性にも連れて行ける場面が多い。
ルシファーに関して

たしかに高難易度クエストをハイエナジーサークルで崩壊させてはいるが、どちらかといえば過去のクエストが多い印象。
バリアを持っているため“バフをもらって火力アップしてから攻撃”というようなクエストとの相性が非常に悪い。
さらに割と早めに友情が発動するため、“ラウドラバリアなどのような壊してからダメージを与える必要がある系統のギミック”にも弱い。
十分強いがヤクモと比べると若干劣る。
上記のような総評で高難易度はヤクモの勝利となりました。