【原神】螺旋12層を星4パーティで攻略する方法|無課金必見
原神ver4.0にてフォンテーヌ初となる螺旋が更新されました。そこで螺旋12層の星4攻略についての情報を紹介いたします。
目次
ver3.8の螺旋12層の難易度はどう?
まずはver4.0の螺旋の難易度について紹介したいと思います。
難易度について
難易度としてはver3.8の螺旋12層が一気に簡単になったという評判だったのですが、そこからさらに簡単になったという評判が大きいですね。聖骸獣をはじめとしてバージョン後半の強敵が出てこなかったことが大きな原因でしょう。加えてまだフォンテーヌ最初のバージョンということで、追加されたフォンテーヌ新敵が優しめだったことが難易度の易化の原因だと思われました。
これによって、星4でも強いパーティーを使っていけば、攻略が簡単になるところではあります。
注意点について
注意したい敵は第二間前半の鉄甲溶炎帝王です。この敵は炎以外の属性耐性70%を持っていて、炎体制は120%あります。角は水元素で折ることが出来て、角を折ると耐性が下がるので、速攻攻撃を仕掛けるのがポイントですね。水の元素反応を使っていきましょう。一間後半の濁水幻霊は水元素が無効なので注意でした。
更に三間後半の氷風組曲です。シールドを定期的に付与してきますが、炎元素で割ることができます。攻撃が痛いですのでシールドを持っていきましょう。ちなみにフォンテーヌ新敵はフォンテーヌキャラのアルケーでも割れました。
星4キャラ攻略!
続いて星4キャラ攻略について紹介していこうと思います。下記は自分が育成していた星4キャラ攻略のキーキャラです。
おすすめ星4キャラ
星4キャラでおすすめは、先ずはベネットと行秋と香菱です。この3人はやっぱり強いですね。次に草元素と雷元素の草元素反応軸が強いので、草が草主人公やコレイ、ヨォ―ヨ、綺良々が欲しくて、雷元素が久岐忍やフィッシュルあたりがおすすめです。後は風元素から集敵や元素耐性下げ、元素熟知バフができるスクロースとかもおすすめとなりますね。風元素といえばアルケーでシールドが削れる新フォンテーヌキャラのリネットもおすすめです。
後は氷元素のロサリアやガイアもベネットや香菱と合わせると、溶解で高い火力を出してくれます。またファルザンを使った平蔵の風パもやはり強かったです。
おすすめパーティー
おすすめパーティーは前半が水元素でシールドをはがす超開花パーティーとなります。後半は炎元素でシールドをはがす溶解や蒸発パーティーがおすすめです。超開花パーティーは忍、行秋、ヨォーヨ、フィッシュルなどの組み合わせが良いですね。
後半の溶解や蒸発パーティーはベネットと香菱を軸にして氷や水アタッカーを入れていきます。スクロースを入れて香菱の火力サポートをするのもありでした。
まとめ
今回はver4.0螺旋12層を星4で攻略する方法についてまとめてみました。参考にしてもらえたら幸いです。
(C)COGNOSPHERE
編集部おすすめスマホゲームランキング【PR】 | |
---|---|
![]() 【New!!】英雄伝説 閃の軌跡:Northern War |
2023年12月6日(水)リリースの最新作!リリース記念キャンペーンで最大100連無料・SSRキャラが貰えます! |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが新たに贈るスペースファンタジーRPG!圧倒的なグラフィックで圧倒されてしまいます。 |
![]() 勝利の女神:NIKKE |
〝背中で魅せる〟ガンガールRPG!ハイクオリティなグラフィック・壮大な世界観とシナリオが魅力です! |
![]() KARIZ -カリツの伝説- |
2023年11月8日(水)リリースのスマホ向け最新MMORPG!簡単操作で大迫力バトルが楽しめます!ギルドも作成できるので友人同士で遊ぶ際にもピッタリ! |
![]() 放置少女 - 百花繚乱の萌姫たち |
大人気の美少女育成放置系RPG!操作は超簡単フルオートバトル!定期的にイベントも開催されていますよ! |
![]() 少女ウォーズ: 幻想天下統一戦 |
爽快感満載の超絶・没入型空想大乱闘少女放置シミュレーションRPGゲーム!ドキドキするサービス画面も…? |
![]() 千年戦争アイギスA |
10周年イヤー記念特別新規大歓迎キャンペーン開催中!5日間ログインで【最高レア】ブラック召喚チケットが5枚貰えます! |
![]() Ash Tale-風の大陸- |
世界を大冒険するアクションMMORPG!バリエーション豊富なやりこみ要素がポイントです! |
![]() モンスター娘TD |
簡単操作で楽しめるタワーディフェンス!登場キャラは個性豊かで可愛く、ちょっぴりえっち…!? |