【ポケモンGO】ラウドボーンは今すぐ育てろ!なんでジムで強いの?簡単に解説

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

ポケモンGO(Pokémon GO)』のラウドボーンがジム置きでめちゃくちゃ強い!

[appbank-shortcodes id=pokemonGO_kasa_afi]

ラウドボーン性能はこちら

目次

ラウドボーンはジム置きでめちゃくちゃ強い


パルデアの冒険イベントにて実装されたラウドボーンですが、ジム置きポケモンとしてかなり優秀なのをご存知でしょうか。

かくとうに2重耐性を持っている


ラウドボーンはそもそも耐久ステータスの高いポケモンですが、ゴーストタイプを含んでいることにより、かくとうタイプに2重耐性を持っている点が、ジム防衛においてはめちゃくちゃ優秀。

ジムバトルでは、かくとうタイプのポケモンで攻められることが多いので、かくとうに2重耐性を持っているだけで、攻める側に時間をかけさせることが可能。

その分、きんのズリのみを使う時間を稼いだり、そもそもジムを攻撃しているトレーナーが諦める可能性が高まるので、ポケコインの回収効率もアップします。

[appbank-shortcodes id=battery_pokemonGO]

1 2
目次