【ポケモンスリープ】レア寝顔の集め方とコツ|お腹の上寝

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

スマートフォン向けアプリ『Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)』における、レア寝顔「お腹の上寝」の集め方、及び集めるコツを紹介します。

食べたいものを選ぶだけ!簡単ダイエットアプリ「あすけん」を無料でダウンロード!


[appbank-shortcodes id=pokemonsv-serialcode]
目次

目次

「ポケモンスリープ」レアな寝顔【お腹の上寝】の集め方

「ポケモンスリープ」は、通常の睡眠アプリとは違いゲーム性の強いものとなっています。ポケモンの寝顔を集めるのが、プレイヤーにとって1番の醍醐味といえるのではないでしょうか。寝顔にはレア度が1から4までの星で表されており、数が多いほど出会える確率が低くなっています。

その中でも、最もレアな寝顔がカビゴンのお腹の上で眠る【お腹の上寝】です。【お腹の上寝】に出会うためのコツを、ご紹介していきます。


【お腹の上寝】を集めるコツ

【お腹の上寝】に出会うために最も重要なのが、ねむけパワーとなります。出現条件は明確に発表されていませんが、SNSなどで【お腹の上寝】の画像が上がっており、情報を確認するとねむけパワーが最低でも1,000万以上が必要となってくるようです。

【お腹の上寝】が確認されている多くは、ポケモンの種類が多いワカクサ島となっていますが、シアンの砂浜でも出現が確認されています。またレアな寝顔を集めるためにはカビゴンの評価も関係しているため、マスターランク1が最低でもあると、ねむけパワーも上がりより【お腹の上寝】と出会える確率が上がりますね。

ランクが高ければ高いほどよりレアな寝顔と出会うことができるため、【お腹の上寝】出現率も上がるのではないでしょうか。なお睡眠計測後に表示される、カビゴンの周りのモンスターボールの中に赤色のものがあると、【お腹の上寝】が出現しているようです。

「ポケモンスリープ」ねむけパワーを高スコアにするコツ

ねむけパワーは、カビゴンのエナジー×睡眠スコアで表されます。つまり、カビゴンのエナジー(評価)を上げることと睡眠スコアを上げることの2点に注目していきましょう。

まずカビゴンのエナジーを上げるためには3回の食事と、好みのきのみを与えることが大切です。好みのきのみを集中的に集めてくポケモンをチームに編成したり、エナジーを上げるスキルを所持しているポケモンをチームへ編成していきましょう。

次に睡眠スコアは、100が最高値です。「ポケモンスリープ」では、最高睡眠計測時間が8時間半となっています。忙しくなってしまうと長時間の睡眠が難しくなるかもしれませんが、8時間半を目標に睡眠をとるようにしましょう。

カビゴンの評価がハイパーランクまで到達すると、エナジーは100万を超えてきます。100万×100で目標の1,000万に到達するため【お腹の上寝】とも出会える確率が上がることでしょう。


カートボタンAmazonで「ポケモン ゴー プラスプラス」を見る

このサイトでは、Amazonアソシエイト・プログラムを使用しています

『ポケモンスリープ』最新記事

[summary-pages id=pokemonSLEEP parts=latest]

『ポケモンスリープ』関連サイト


『ポケモンスリープ』公式サイト
・『ポケモンスリープ』公式Twitter(@PokemonSleepApp)
・ポケモン公式Twitter(@Pokemon_cojp)
・【公式】ポケモン情報局(@poke_times)

(C)1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.Pokémon Sleep is developed by SELECT BUTTON inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

話題のゲームを紹介中!

[summary-pages id=game_introduction parts=latest] [appbank-shortcodes id=recommended_games]
目次