【モンスト】未開の大地【拠点49】の適正キャラと攻略方法を解説!

未開の大地【拠点49】の攻略(雑魚戦)

クエスト全体の共通手順まとめ
天使に攻撃して「味方の攻撃力アップ」のバフをもらいながら、ほかの敵へ攻撃しよう
ボスや雑魚に付いている「攻撃ゲージ」を削って、つねにセンサーの展開を阻止しよう

※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。

ステージ1

1:ぷよリンを3体とも倒す
2:クロスドクロの効果で天使が登場
3:天使のバフをもらいつつ残りの敵(アルテ)を倒す

拠点49ステージ1



まずは初手の味方でぷよリンの撃破を狙います。一筆書きでグルっと回るイメージで倒したいところ。

▼クロスドクロ後(天使呼び出し)

拠点49ステージ1クロスドクロ後



ぷよリンを倒すと天使が1体出現。攻撃を当てることでバフが展開されるので、それで攻撃力を上げながら残りの敵へ攻撃していきます。

なおセンサーにふれると3万近いダメージを受けるので要注意。ダメージを与えれば攻撃ゲージも一緒に削れるので、つねに削りきった状態にすることを意識しましょう。(以降のステージも同様)

ステージ2

1:ホーミング吸収(ホイホイ)を4体とも倒す

※ホイホイをすべて倒せば残りの敵は撤退する

拠点49ステージ2



攻撃力を上げながらホイホイを一筆書き。4体同時に倒せれば一手で突破も可能です。

配置的に難しい場合はセンサーを出してくる中央付近の雑魚にもしっかり攻撃を当てて、展開を阻止しましょう。

ステージ3

1:ホイホイを倒す
2:中ボスを倒す

拠点49ステージ3



中ボスとして明智光秀が出現。攻撃ゲージが付いており、放置していると3ターン後にセンサーが展開されてしまいます。
近くのからくりブロックを利用して壁とのあいだで弱点往復すると、ダメージを与えつつ攻撃ゲージも効率よく削れるので狙いましょう。

未開の大地【拠点49】の攻略(ボス戦)

ボス1回目

1:左下の敵(アルテ)を倒す
2:ボスへ攻撃する

拠点49ボス1



ボス戦からも基本的な手順は今までの雑魚戦と同じです。センサーからの被ダメを抑えることが重要なので、常に敵の攻撃ゲージを削ってセンサーの展開を阻止しましょう。

ボス2回目

1:ぷよリンを2体とも倒す
2:天使が呼び出される
3:ボスへ攻撃する

拠点49ボス2



最初に天使がいないステージ。ぷよリンを初手で倒して早く呼び出したいところです。

▼クロスドクロ後(天使が2体登場)

拠点49ボス2クロスドクロ後



天使が登場したらボス削りを進めていきます。上下のブロックとのあいだで弱点往復すると楽に削れるので狙い目。

ボス3回目

1:右上の敵(明智光秀)を倒す
2:ボスを倒す

拠点49ボス3



自走系のストライクショットを使うときはボスだけではなく、周囲の雑魚も巻き込んでダメージを与えていくのがオススメ。とくにハデスのような弱点マヒSSを当てれば一気に足止めできて攻撃のチャンスが生まれます。残りのストライクショットも使ってボスへトドメを刺しましょう。

目次に戻る

▼最新のモンストニュース▼
サムネ

【モンストニュース】※ユーザー大歓喜※最強キャラ復刻&“10連ガチャ値引き券”が爆誕!
▼最新のモンストニュース▼
サムネ

今年イチ“引くべき”か悩むガチャが登場してしまった件について。
クリスマスガチャ引くべきか教えます
引けたら大勝利なキャラはコイツです
※これだけは注意※
クリスマスガチャ引くなら
絶対こっちがおすすめ!
サムネ

ニュートンα復刻はエグい…。
「10連ガチャ値引き券」って実際どうなの!?
10連ガチャ値引きチケットを
すぐ使うのはマジで危険。
その理由を教えます!
どのガチャに使うべき?
攻略班のオススメは…
サムネ

パネルDEストライクとは?報酬は?
「幕末維新伝 肆之章」のキャラ評価クエスト攻略情報まとめ
▼おすすめ情報▼
攻略班の「追憶の書庫」周回編成を紹介 短時間で大量オーブゲット!
簡単にオーブを集めるなら
おすすめはココ!
※環境激変※「天魔の孤城」難易度ランキング
【2023年11月版】
運枠最強!全降臨キャラ最強ランキング
【運極おすすめ】
獣神化改をしない選択肢もあるキャラ4選まとめ! 全員“アイツ”に使ってます。
攻略班の「コネクトスキルの書」使用キャラ
モバイルバッテリーがあれば
外でモンストを長時間プレイしても安心!
超大容量40800mAh
モバイルバッテリーが脅威の79%オフ(¥4,790 税込)
ソーラー充電もできるのが最高!
商品の詳細情報をAmazonで確認する
 

セールが終了していたり、値段が変更されている場合がありますので詳細はAmazonにてご確認ください

読まれています!

モンストの最新情報はこちら

AD
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す