【ウマ娘】凱旋門賞チャンミに〝セイリオス〟は必須なのか?

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

LOHが終わり、10月にはチャンピオンズミーティングが始まります。今度のチャンミは凱旋門賞です。もう海外レースとか…。凱旋門賞チャンミですが、セイリオスが有効スキルなのではないかと言われています。ここではセイリオスが必須なのか紹介するので、参考にしてください。

[appbank-shortcodes id=umamusume-affiliate]


[appbank-shortcodes id=umamusume_Link1]
目次

目次

セイリオスについて

セイリオスはシリウスシンボリの固有スキルです。効果は残り800m地点で中団にいると加速力アップ2400mのレースで人気が高いとさらに加速力が伸びます。通常時で加速力は2,000。人気が3番人気以上だと、加速力は5,000まで伸び、かなり速いです。基準持続時間は4秒と長く、結論からいうと凱旋門賞にピッタリのスキルとなります。


セイリオスを継承させた場合

続いてセイリオスを継承させた場合の効果を確認します。通常時は加速力が700。3番人気以上だと加速力は3,000です。通常時は物足りないですが、人気が高ければ十分速度を上げることができます。基準持続時間は2.4秒と半分ほどになりますが、継承なのでこんなものかと。凱旋門賞チャンミに挑むなら、必ず継承させたい固有スキルです。

セイリオスの難点

発動すれば強力なセイリオスですが、発動条件が難しいです。残り800m地点で中団にいなければなりません。これはチャンミで言うと、3~5位の範囲です。つまり、先頭になりやすい逃げウマや後ろから追い抜く追込ウマでの発動は基本的にしません。よって、継承させる対象は先行ウマ差しウマです。なお、逃げウマがいなかった場合、先行でも発動を逃す場合があります。

セイリオスは凱旋門のTierGOD

凱旋門賞チャンミで最も有効な加速スキルはセイリオスを除けば王手とアンスキ、つぼみくらいです。シリウスから継承するだけで習得できるセイリオスは積まなきゃ損なので、ぜひ継承させましょう。

人気をどうするか

セイリオスは発動しても、人気が高くないと最大限の効果を発揮しません。そのため、人気を上げることが重要です。一般に、レースに出走するウマ娘の中で飛びぬけて高いステータスがあると、人気が上がりやすい傾向になっています。上げやすいのはスピードですが、ここは皆上げてくるため、他のステータスを突き抜けるくらい伸ばすといいかもです。

まとめ:セイリオスは先行差しなら必須級

セイリオスは先行と差しのウマ娘には継承させるべきスキルです。効果が今回のチャンミにピンポイント過ぎます。ただ、発動しない可能性も踏まえて、王手など別の加速スキルも積んでおくのがいいですね。

関連サイト


ウマ娘公式サイト
・ウマ娘公式Twitter(@uma_musu)

[summary-pages id=umamusume parts=latest]

(C) Cygames, Inc. (C) 2021 アニメ「ウマ娘 プリティーダービー Season2」製作委員会

[appbank-shortcodes id=recommended_games]

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次