「iPhone 15」新機能で〝友達のスマホ〟に充電を分ける方法
「iPhone 15」シリーズに搭載された「リバースチャージ(逆充電)」機能について、同モデルを先行入手した海外YouTuberのマルケス・ブラウンリー氏が詳しく分析しています。
*Category:
「iPhone 15」のリバースチャージ機能ではAndroidスマホも充電可能
「iPhone 15」シリーズでは、USB-Cポートの搭載と同時にリバースチャージ機能が追加されています。Appleは発表会で、この機能でAirPodsなどを充電できるとアピールしました。
テックメディア「9to5Mac」は先日のレポートで、この機能について「期待通りに機能する」と報告しています。
You can connect your AirPods or Apple Watch to the iPhone 15’s USB-C port, and they’ll instantly start to charge.
— 引用:9to5Mac訳:AirPodsやApple WatchをiPhone 15のUSB-Cポートに接続すると、即座に充電が開始される。
一方で同メディアは、「iPhone 15」のリバースチャージが使えるのは「AirPodsとApple Watchだけ」だとしていました。しかし「iPhone 15」シリーズを先んじて入手したYouTuberのマルケス・ブラウンリー(MKBHD)氏によれば、この機能はスマートフォンにも利用可能なようです。
まず、USB-Cを搭載した「iPhone 15」と、Lightningを搭載した旧iPhoneをケーブルでつなぐと、常に「iPhone 15」が旧iPhoneを充電します。
次に「iPhone 15」同士をつなぐと、お互いに通信しあい、バッテリーが多い端末が少ない方を充電します。
さらに、USB Power delivery(PD)規格に対応していれば、Androidスマートフォンでさえ充電できるとのこと。PD規格は一般的なAndroidスマートフォンのほとんどが採用しています。
このように、「iPhone 15」を持っていれば、スマホのバッテリー切れで困っている友達を助けることができるかもしれません。とはいえ、充電を分ければとうぜん自分のiPhoneのバッテリー残量は減るので、無理のない範囲で分け合うようにしましょう。
\ 最新記事 /
![]() 金塊だと思い何年も「石」を保存していた男→じつはもっと高価な物だと判明 |
![]() ロシアの地雷除去に挑む! M1エイブラムスを徹底改造した「M1150 ABV」の驚異的性能 |
![]() オトナのためのAmazonブラックフライデー最終案内 |
![]() トコジラミを駆除する方法:簡単・安い・家庭でできる「バルカン式トラップ」がスゴい |
![]() ホームボタン復活!! 「iPhone 16」の嬉しすぎるリークの詳細 |
![]() Windowsに「スマホをウェブカメラ化する」公式機能が登場するとのリーク |
![]() 【動画】親パレスチナのデモ隊がニューヨークのクリスマスイベントを襲撃、X(ツイッター)等SNSで現地の映像が拡散 #OSINT |
※収益化について:本サイトに記載されたアフィリエイトリンクを経由して商品の購入などが行われた場合、売り上げの一部が製作者に還元されることがあります。※免責事項:この記事はテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。掲載情報によって起きた直接的及び間接的損害に関して、筆者・編集者並びにAppBank 株式会社は責任を負いません。