【ポケモンGO】ヒンバスの進化に必要な条件は? アメの数はいくつ?【ミロカロス】

ポケモンGO(Pokémon GO)』でヒンバスをミロカロスに進化させる方法を紹介します。

ヒンバスをミロカロスに進化させる方法は?

ヒンバスをミロカロスに進化させるには、ヒンバスを相棒に設定した状態で20km移動する必要があります。

▼歩き出す前にヒンバスが相棒になっていることをしっかりと確認してください。


▼ヒンバスを相棒にした状態で移動を繰り返すと、相棒にしたヒンバスのステータス画面内のゲージが進みます。


20kmの移動を達成し、ゲージがいっぱいになったら進化ボタンが押せるようになるので、あとはアメさえあればミロカロスに進化可能となります。

ちなみに、途中で相棒を変更してもそれまで歩いた距離は記録されているので、再度ヒンバス(同じ個体である必要があります)を相棒にすることで、前回歩いた距離から再開可能。

なお、ミロカロスに進化可能なのは、相棒に設定したヒンバスのみ。ミロカロスを複数匹作成したい場合は、その度に進化させたいヒンバスを相棒にした状態で20km歩く必要があります。

▼仮に、通常色と色違いミロカロスの2種類を作成する場合、合計40km歩く必要があるので、毎日少しずつ進めるのが良さそうですね。


▼これもおすすめ!
マスボみんなはコレに使ってる!?





今月のイベント日程・レイド最新情報はこちら

読まれています!

アンケート実施中!





ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す