次世代「iPhone SE 4」コスパぶっ壊れな仕様がリーク
Appleの「iPhone SE 4」の噂について、テックメディア「MacRumors」がリークしています。
*Category:
「iPhone SE 4」の詳細仕様リーク
「MacRumors」が情報筋から入手したリーク情報によれば、「iPhone SE 4」は「iPhone 14」をベースにした、新しいデザインを採用しているとのこと。
内部では「Ghost」というコードネームで知られているiPhone SE 4は、ベースモデルのiPhone 14からほぼ完全に派生した新しいデザインを採用すると予想されている。情報筋によると、iPhone SE 4はiPhone 14のシャーシを改良したものを使用し、内部テスト用のiPhone 14のテストパラメーターも維持されるという。
大きな変更点は、USB-Cポートとアクションボタンの搭載だとされています。アクションボタンは「iPhone 15 Pro」にミュートスイッチの代わりとして搭載された物理ボタンで、さまざまな機能のショートカットを登録することができます。
カメラはシングルで、48MPのセンサーが搭載されるとのこと。その他のデザインは「iPhone 14」とほぼ変わらず、Touch IDホームボタンも廃止される見込みです。
「iPhone SE 4」のディスプレイは、「iPhone 14」から派生した新しい有機ELパネルが採用され、生体認証としてはFace IDが搭載されるとのこと。また、Appleの自社製モデムが搭載される可能性もあるとされています。
48MPカメラやアクションボタン搭載のリークが事実であれば、「iPhone SE 4」はかなりコスパのよいモデルとなりそうです。ただし「MacRumors」は今回のリークについて「試作前の予備的な情報」としているため、今後さらに計画が変更される可能性はあります。
「iPhone SE 4」の発売時期についての詳細は不明で、2024年か2025年とされています。リークを見る限り量産は始まっていないようなので、少なくとも数ヶ月中に登場するということはなさそうです。
\ 最新記事 /
![]() iPhoneで撮られた、この写真の異常さがわかるだろうか…? |
![]() 「Galaxy S24」のAI機能やスペック・デザインの最新リーク |
![]() ウクライナ政府の情報も筒抜けロシア製「新種PCワーム」の脅威 |
![]() 宇宙飛行士の「爪がなくなる」理由 |
![]() 一機1100億円超、核武装可能なステルス爆撃機「B-21レイダー」の驚異的能力 |
![]() 金塊だと思い何年も「石」を保存していた男→じつはもっと高価な物だと判明 |
![]() ロシアの地雷除去に挑む! M1エイブラムスを徹底改造した「M1150 ABV」の驚異的性能 |
※収益化について:本サイトに記載されたアフィリエイトリンクを経由して商品の購入などが行われた場合、売り上げの一部が製作者に還元されることがあります。※免責事項:この記事はテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。掲載情報によって起きた直接的及び間接的損害に関して、筆者・編集者並びにAppBank 株式会社は責任を負いません。