【モンスト】オーブ100個のおすすめの使い道はコレです!!【10月の10周年オーブ】

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

10月の10周年オーブの使い道その3:通常ガチャを引く

恒常排出キャラ最強ランキング
ランキングの詳細はこちら
ランキングの詳細はこちら

モンストでは限定キャラ以外にも常に排出される恒常キャラたちがいます。
最近は限定キャラレベルに強いキャラもちらほら。

また通常キャラが新たに登場するイベントでは、新恒常キャラたちの排出率が上がってるガチャも開催されます。
10周年オーブの使い道としては。そんなガチャにももちろん使うこともできますが……
基本的におすすめしません。

当然ですが恒常キャラは限定ガチャやコラボガチャを引いても排出されます。
そのためわざわざ通常イベントガチャにオーブを使うのはかなり贅沢。

「どうしても新イベントキャラがすぐに使いたい」「ガチャキャラをコンプリートしている」といった人以外はあまりおすすめしませんよ。

10月の10周年オーブの使い道その4:新情報が出るまで待つ

モンストでは毎週木曜日にモンストニュースが配信されます。
ここでは新たなイベント情報や限定キャラの追加・新クエスト情報なども発表されます。

特に周年DAY2のニュースにて、オーブを使う大きな発表がある可能性も!

オーブを一旦温存し新たに発表される情報を待つのも良い選択肢!
限定キャラが追加されれば狙うことができますし、オーブが必要な特別ガチャが登場すればそれに使うこともできます。

轟絶など新たな高難度クエストが登場したら、適正キャラが排出されるガチャのタイミングで狙えますしね。

[appbank-shortcodes id=monst-imamitehosii2]

まとめ

というわけで10周年オーブの使い道をご紹介しました。

まだ10月は始まったばかりですが、それと同時に東リべコラボの開催。
僕は全てのオーブを東リべコラボに突っ込みます!
やはりコラボキャラはあとで欲しい時に引けないですからね。

この後「覇者の塔」など、オーブ獲得コンテンツも登場するので、もしこの先オーブが必要になったらそのオーブで補填する予定です。

ここまでみていただきありがとうございました。
みなさんも10周年オーブの使い道はしっかり考えて使いましょうね。

[appbank-shortcodes id=monst-footer-newevent]
1 2
目次