【モンスト】オインゴ&ボインゴ(クヌム神とトト神)の適正キャラと攻略方法を解説!【ジョジョコラボ】

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

オインゴ&ボインゴ【究極】の攻略(雑魚戦)

クエスト全体の共通手順まとめ
クロスドクロの付いた雑魚をすべて倒すとボスの防御力がダウン。それからボスへ攻撃を加えよう。

※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。

ステージ1

1:雑魚をすべて倒す
2:中ボスを倒す

オインゴ&ボインゴ ステージ1



まずは雑魚から撃破。雑魚はお互いに蘇生しあいますが、一定ターンの猶予があるうえ大してHPは高くないため全処理は簡単です。

▼クロスドクロ発動後(中ボスが防御ダウン)

オインゴ&ボインゴ ステージ1クロスドクロ発動後



雑魚をすべて倒すと中ボスの防御力がダウン。友情コンボも織りまぜてダメージを重ねましょう。

ステージ2

1:雑魚と中ボスを倒す

オインゴ&ボインゴ ステージ2



このステージのみクロスドクロがいません。しかし中ボスのHPは低いので弱点へ攻撃すれば楽に削れます。

ステージ3

1:雑魚をすべて倒す
2:中ボスを倒す

オインゴ&ボインゴ ステージ3



ステージ1と同じように雑魚から撃破していきます。

▼クロスドクロ発動後(中ボスが防御ダウン)

オインゴ&ボインゴ ステージ3クロスドクロ発動後



あとは中ボスへ集中攻撃してトドメを刺しましょう。

オインゴ&ボインゴ【究極】の攻略(ボス戦)

ボス1回目

1:雑魚をすべて倒す
2:ボスへ攻撃する

オインゴ&ボインゴ ボス1



ボス戦からも基本的な手順は今までの雑魚戦と同じです。先に雑魚を倒してボスの防御力をダウンさせます。

▼クロスドクロ発動後(ボスが防御ダウン)

オインゴ&ボインゴ ボス1クロスドクロ発動後



防御力が下がれば楽に削れます。とくに弱点への攻撃は効果てきめん。

ボス2回目

1:雑魚をすべて倒す
2:ボスへ攻撃する

オインゴ&ボインゴ ボス2



クロスドクロが付いた雑魚3体を優先的に倒しましょう。

▼クロスドクロ発動後(ボスが防御ダウン)

オインゴ&ボインゴ ボス2クロスドクロ発動後



そして残りの雑魚とボスへ攻撃していきます。

ボス3回目

1:クロスドクロの雑魚をすべて倒す
2:ボスへ集中攻撃して倒す

オインゴ&ボインゴ ボス3



最終戦も雑魚から撃破。ゾンビは右の攻撃ターンで蘇生をおこなうので、その数字が「1」のものから最優先で撃破したいところ。

▼クロスドクロ発動後(ボスが防御ダウン)

オインゴ&ボインゴ ボス3クロスドクロ発動後



防御力が下がったボスへ集中攻撃をあびせてトドメを刺しましょう。

目次に戻る

[appbank-shortcodes id=monst-jojo-collab]
1 2 3
目次