【ポケモンGO】シャドウファイヤーお前消えるのか!? 残りわずか〇日で終了!?

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

ポケモンGO(Pokémon GO)』で、今月中にシャドウファイヤーを絶対に捕まえるべき理由とは。

[appbank-shortcodes id=pokemonGO_kasa_afi]

目次

シャドウファイヤーの出現は今月までに終了の可能性が高い

前シーズンではシャドウレイドにフリーザーが3ヶ月間登場していましたが、9月に登場したシャドウサンダーは、公式サイト内の記載とは異なり1ヶ月のみの登場となりました。

▼シャドウフリーザー


▼シャドウサンダー


▼流れ的に、10月のシャドウレイドバトルに登場しているシャドウファイヤーも1ヶ月のみの登場となる可能性が高く、今月中にゲットしておかないと、かなりの期間入手不可になる可能性が高いです。


つまり、10月の土日である21日、22日、28日、29日の合計4日間しか残されていません。

【ポケモンGO】狙わないと損!?シャドウファイヤー攻略ガイド

【ポケモンGO】シャドウファイヤーの撃破に何人必要? ソロ検証の結果を紹介

21日の周回が超オススメ


10月21日の11時〜17時には、「おこうの日:スコルピ」が開催されます。

もちろん目玉はスコルピなのですが、シズクモの色違いが狙えたり、クズモーの色違いが狙えたりと、図鑑埋め的にもかなりアツい内容となっています。

つまり、街にはトレーナーが普段よりも多い状態になっている可能性が高く、それだけシャドウレイドへの参加人数にも期待できます。

シャドウレイドは、現地でのレイドバトル(ローカルレイド)でしか参加不可という仕様があるので、10月21日はシャドウレイドにも注目してみると良いかもしれません。

[appbank-shortcodes id=battery_pokemonGO]



今月のイベント日程・レイド最新情報はこちら

目次