【原神】リオセスリのおすすめ聖遺物・武器・編成は?性能と評価

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

原神のバージョン4.0アップデート後半にてリオセスリが実装されました。今回はリオセスリの評価や聖遺物、武器、編成のビルドについて解説したいと思います。

[appbank-shortcodes id=houkaistarrail-affiliate]
目次

目次

リオセスリの評価

リオセスリの評価についてまずは紹介します。


氷元素法器アタッカー

リオセスリの評価はひとことでいうと氷法器アタッカーです。氷法器アタッカーはいままでいなかったのでとても新鮮なキャラとなっていました。

通常攻撃の近接アタッカー

リオセスリは通常攻撃を使って近接アタッカーをしていきます。元素スキルで体力を減らすことで強化され、固有天賦では60%未満の重撃の強化と回復がありました。なので通常攻撃と重撃を組み合わせて戦っていくキャラといえるでしょう。

元素爆発はアルケーウーシアを持っていて、広範囲な氷元素攻撃が出来ます。

リオセスリのビルド

リオセスリのビルドについて紹介したいと思います。

おすすめ聖遺物

おすすめ聖遺物は一番はファントムハンター4セットがいいです。自傷回復効果を持つキャラなら、その会心率アップ効果がとても強いため、フォンテーヌアタッカーにおいては真っ先に候補に挙がる聖遺物となりますね。

次におすすめなのは氷風4セットです。この聖遺物は凍結をした敵に対する会心率が上昇します。氷元素アタッカーのリオセスリは凍結編成でも使うのでその場合候補になりますね。すでに厳選してる人が多いこともポイントです。

メインオプションは時計が攻撃%、杯が氷バフ、冠が会心ダメージバフとなっているのがよいですね。


おすすめ武器

流浪楽章、鍛造武器の純水流華、イベント配布武器の果てなき紺碧の唄の三つの星4武器がおすすめです。配布武器は通常強化効果があり、流浪は会心ステータスが高いですね。純粋流華は命の契約というヒール能力必須のコストの代わりに高いバフを持っています。なのでリオセスリとは非常に相性がいいです。

星5武器はモチーフ武器が一番となります。ただ入手何度が高いです。そこで恒常の天空の巻も中々おすすめ武器となっています。


編成例

次にリオセスリの編成例を紹介します。

凍結系

まずはと凍結が一番メジャーな編成となります。リオセスリ、申鶴、万葉、行秋などがいいです。凍結は派生して超開花編成にもできます。これはリオセスリ、行秋、ナヒーダ、忍の編成です。このほか氷火力を生かして、リオセスリ、申鶴、万葉、氷シールドといった風な編成も作れます。

溶解系

溶解ではリオセスリ、ベネット、香菱、万葉か申鶴などの編成が組めます。派生して燃焼溶解という編成もあって、リオセスリ、ナヒーダ、ベネット、ディシアといったように燃焼させて炎下地を作ることで溶解を狙う編成もありました。

まとめ

以上がリオセスリの解説でした。通常攻撃中心のキャラということでかなり使いやすいアタッカーですね。パーティー編成範囲も広いですし、かなり強いキャラと言えました。

[appbank-shortcodes id=recommended_games]
目次