【ポケモンGO】今が神イベたる理由!! 「時を超えて」で作るべき10選

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

カビゴン


カビゴンはジム防衛において重要なポケモン。

ハピナスが一番最初に配置されることが多い都合上、後から自分がポケモンを配置する場合はカビゴンの方が配置しやすい傾向があるため、カビゴンの耐久性能も相まってポケコインの回収効率が大幅にアップすること間違いなし。

CPの高いカビゴンをゲットできれば、育成をせずとも高い防衛力を発揮してくれるのでコスパ抜群ですよ!

また、カビゴンはハイパーリーグやマスターリーグでの高耐久汎用アタッカーとして大活躍が可能。

のしかかりとばかぢからを習得させることで、非常に広い範囲のポケモンと対等以上に戦うことが可能なので、ステータスの高い個体はGOバトルリーグでの運用を検討してもいいかもしれませんね。

フーディン


現在作成難易度が高くなってしまったフーディンですが、イベント期間中であれば量産に近いペースで作成可能

CPの高いケーシィを最終進化させるだけでエスパータイプの優秀なアタッカーとして活躍可能な手軽さが嬉しく、エスパータイプのアタッカーが不足しているトレーナーさんにとっては嬉しいポイント。その場合、ねんりきxみらいよちの技構成がおすすめです。

メガシンカも追加されている、もしメガシンカをした個体orこれからメガシンカをさせる個体を持っている場合は育成を進めておくのもオススメですよ。

ゲンガー


ゴーストタイプトップクラスの攻撃力を持ったポケモン。

通常技のシャドークローで非常に素早くゲージを貯めることが可能で、シャドーボール&ヘドロばくだんとゴーストタイプとどくタイプで最強クラスの2ゲージ技を使用可能なので、1パーティ分くらい集めておくと今後のレイドバトルでかなり役立ちますよ。

強い個体を1匹作成するか、そこそこの強さのゲンガーを量産するのかはトレーナーさんごとのプレイスタイルにもよりますが、どちらにしても強力な戦力が手に入ることは間違いなさそうです。

カイリキー


カイリキーはジムバトルでのハピナス、ラッキー、カビゴン対策として非常に優秀なほか、多くの伝説レイドバトルor★3レイドバトルに登場する強力なポケモンへの対策ポケモンとして大活躍させることが可能。

★3レイドバトルであればソロでのクリアも可能(ひこうタイプやエスパータイプで固めたパーティで挑戦するのがおすすめ!)ですし、この機会に1〜2パーティ分くらい用意しておくと、今後のレイドバトル活動が非常に効率的になること間違いなし。

▼これもおすすめ!
マスボみんなはコレに使ってる!?





今月のイベント日程・レイド最新情報はこちら

読まれています!

[appbank-logly pc_id=4294060 sp_id=4294061]

アンケート実施中!





ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

1 2 3

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次