光属性:ヨル・フォージャーα

ポイント1:【轟絶】ドケソコトリ適正
ヨルαはワープ・地雷・減速壁・転送壁の4つに対応。
この4つに対応できるのは、現状「ネオ:リバース・モード」のみなので、かなり希少なギミック対応をもらいましたね。
特に登場してから日が浅い【轟絶】ドケソコトリの適正なのがナイス。
適性度の高いキャラのほとんどがコラボキャラなため、プレイヤーによってはかなり厳しいクエストですよね。
使ってみた動画を見る限りヨルαも適性度が非常に高そうなので、クリアできてない人はこの機会にゲットしておくことをお勧めします。
ポイント2:ハイプラズマを所持
ヤクモ・徐倫に次いで3体目の「ハイプラズマ」を所持。
広範囲に高威力を出せるので、友情コンボでも大きなダメージが見込めそうです。
ポイント3:ワンパン系SS
使ってみた動画を見る限り、第1弾で登場したヨルと同じく直殴り倍率が乗るワンパン系SSだと思われます。
ドケソコトリでも大きなダメージを出しておりましたね。
個人的に追撃がボス必中なのが嬉しいポイントです。
ヨルαまとめ
登場してから日が浅い【轟絶】ドケソコトリに適正を持っているのはナイス!
友情・SS、共に高火力ですし、持っておいて損はないと思います。
個人的にはヨルαは必ずゲットしておきたいですね。
『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』コラボまとめ
ということで、性能を見つつ感想をお話していきました。
各キャラのまとめで触れましたが、個人的にはヨルαは絶対にゲットしておきたい性能だと感じましたね。
第1弾のロイド、アーニャ、ヨルは結局3体ともなんやかんやどこかで使った印象がありますし、
今回のα3体も接待される可能性は高いと思われます。
年始の新限定キャラを全力で引きたいからスルーしたい気持ちもわかりますが……
本コラボのキャラは復刻がない限り入手不可になるので、よく考えて後悔のないようにしましょうね。
ここまでみてくださってありがとうございました。