TikTokが新アワード「ファンがアツい、アニメ・マンガ大賞」を開催! 『薬屋のひとりごと』が2冠達成

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

ショートムービープラットフォーム「TikTok」は5月9日、アニメ・マンガに対するユーザーの熱量をもとに評価する新たなアワード企画「ファンがアツい、アニメ・マンガ大賞」を2025年春から開始したと発表しました。あわせて、第1回となる2025年冬クール(1〜3月)の受賞作品も明らかにされています。

この企画は、「TikTok Awards Japan」や「TikTok上半期トレンド大賞」に続く新たな取り組みとして実施され、TikTok上での投稿数やエンゲージメント数・率などをもとに、アニメ・マンガに対するファンの盛り上がりを分析し、四半期ごと・上半期・年間の3つの期間で受賞作品が発表される形式となっています。

目次

第1回は『薬屋のひとりごと』が2部門で受賞

2025年冬クールのランキングでは、4部門でそれぞれの大賞作品が選ばれました。

放送中アニメ部門では『薬屋のひとりごと』、連載中マンガ部門では『ブルーロック』(原作:金城宗幸、漫画:ノ村優介)が選出されました。さらに、急上昇部門では『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』、主題歌部門では幾田りらさんの「百花繚乱」(『薬屋のひとりごと』主題歌)がそれぞれ大賞に輝いています。

『薬屋のひとりごと』は放送中アニメ部門と主題歌部門の2冠を達成し、TikTok上での人気ぶりを示しました。

ファンの投稿が話題化の原動力に

TikTokでは、アニメやマンガが話題になることで視聴数や売上が伸びる、いわゆる「TikTok売れ」と呼ばれる現象が頻繁に起きています。

同社が実施したアンケートでは、88%のユーザーが「TikTokで新たに知った作品がある」と回答し、73%が「TikTokをきっかけに視聴・購読を始めた」と答えています。こうした「きっかけ」の多くは、企業の公式投稿ではなく、ファン自身の投稿であることも明らかになったとしています。

TikTokは、ファンのこうした活動を称える指標として、今回のアワードを立ち上げたと説明しています。

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次