
KDDIと沖縄セルラーは6月3日、auのスマートフォン向け新料金プラン「auバリューリンクプラン」と「auマネ活バリューリンクプラン」の提供を開始すると発表しました。
新プランは使い放題のデータ通信に加え、圏外・混雑時・海外でも安心して使えるサービスをセットにしたフラッグシッププランとなっています。


新プランの特徴は、直接衛星と通信できる「au Starlink Direct」、混雑時でも快適に通信できる「au 5G Fast Lane」、そして海外でもデータ使い放題(1か月あたり15日分まで)となる「au海外放題」が追加料金なしで利用できる点です。


これらのサービスをセットにすることで、山間部や離島などの圏外エリア、人が多く集まる場所、海外旅行先などさまざまな状況で安定した通信環境を提供することを目指しています。
料金設定と特典サービス

「auバリューリンクプラン」の月額料金は8,008円(税抜7,280円)となっていますが、家族割プラスやauスマートバリュー、au PAY カードお支払い割などの割引を適用すると最大で5,478円(税抜4,980円)まで下がります。
また、データ利用量が1GB以下の月は自動的に1,650円割引され、3,828円(税抜3,480円)になるとのことです。
一方、「auマネ活バリューリンクプラン」は月額9,328円(税抜8,480円)からスタートしますが、auスマートバリュー適用と各種ポイント還元を受けると、実質負担額は4,228円(税抜3,480円)まで下がるとされています。
すべての金融特典を最大限に活用した場合、毎月最大4,000ポイントのPontaポイントが還元される仕組みになっており、対象の金融サービス(クレジットカード/スマホ決済/銀行)を利用する人ほどおトクになる設計です。
既存プランも8月1日から改定
さらに同社は、8月1日から既存の料金プラン「使い放題MAX+」「auマネ活プラン+」などの月額料金を改定することも発表しました。
「使い放題MAX+」は現在の7,458円から7,788円に、「auマネ活プラン+」は8,778円から9,108円に値上げされます。

ただし、これらのプランにも「au Starlink Direct」「au 5G Fast Lane」「au海外放題」のサービスが新たに追加されることから、内容も強化されるとのことです。

サブスクリプションサービス加入でたまるPontaポイントの還元率も、最大15%から最大20%に引き上げられ、2025年夏以降には「Google One」も対象サービスに追加されるとしています。
- auバリューリンクプラン詳細: auのホームページ