TimeTreeに「近くのお店を探す」機能が登場! 東京のスーパー・ドラッグストアのチラシ情報をカレンダーで確認可能に

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

 カレンダーシェアアプリ『TimeTree』は5月13日、チラシ・買い物情報サービス「トクバイ」との連携を開始し、都内約3000のスーパーやドラッグストアの公開カレンダーの提供を始めたと発表しました。

 この連携により、ユーザーは自身のスマートフォンの位置情報を活用して近所の店舗の公開カレンダーを検索・フォローでき、お得なチラシ情報を『TimeTree』上で確認できるようになります。同社によると、今後は東京以外の地域やホームセンター・家電量販店といった他業態への拡大も検討しているとのことです。

目次

「近くのお店を探す」機能の使い方

 「近くのお店を探す」機能は、『TimeTree』アプリ内の「おすすめの公開カレンダー」から利用できます。位置情報を連携して近隣の店舗をフォローするだけで、フォローした店舗のチラシ情報を無料で閲覧できる仕組みとなっています。

 新聞購読率の低下に伴い、従来のチラシ配布による情報提供が難しくなっている中、デジタルチラシの需要は高まっています。本機能により、ユーザーは買い物計画を立てる際にカレンダーアプリ上でチラシ情報をシームレスに確認できるようになります。

「トクバイ」との連携でデジタルチラシを拡充

 株式会社くふうカンパニーのシニアプランナー木原宏樹氏は、「新聞が届くと真っ先におもちゃ屋のチラシを広げたり、スーパーマーケットのチラシに赤マルをつけながら買い物の計画を立てたりといった経験をデジタルチラシという新しい形で提供したい」とコメントしています。

 『TimeTree』の公開カレンダー機能は、カレンダー形式でイベント情報を発信・フォローできるプラットフォームとして、すでにセールやキャンペーンなどのお得情報、おでかけ情報、スポーツチームの試合日程など、様々なイベント情報を提供しています。今回の連携はその拡張として位置づけられています。

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次