
「テーマカフェ」の企画・運営を行う「株式会社エルティーアール」は7月16日、大人気アニメ『葬送のフリーレン』のテーマカフェ「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」を期間限定でオープンすると発表しました。東京と大阪では7月31日から、愛知では8月7日から開催されます。
同社は2024年3月にも東京、大阪、愛知でTVアニメ『葬送のフリーレン』カフェを実施しており、今回が2度目の開催となります。同社によると、前回は工夫を凝らしたメニューやオリジナルグッズがご好評をいただき、多くの方々にご来店いただいたとのことです。
今回のテーマカフェは”お花畑”をコンセプトにした『葬送のフリーレン』の世界を体感していただけるようなものとなっており、メニューは作中のワンシーンを思い出すバリエーションに富んだフォトジェニックなメニューを展開するとしています。
フリーレンの花畑魔法を再現したサラダパスタ

フードメニューでは、”綺麗な”花畑を出す魔法をイメージしたサラダパスタ(税込1,990円)が提供されます。これは、フリーレンと幼いヒンメルが出会うシーンの「花畑を出す魔法」をイメージしたものです。
また、シュヴェア山脈でのフリーレン一行をイメージしたミートソースの入ったクリームドリア「北側諸国の冬」(税込1,990円)では、スタッフがチーズで雪を降らせる演出が行われます。「路銀のためのワルツ」(税込1,990円)は、シュタルクとフェルンのダンスシーンをイメージしたメープルチキンサンドとなっています。


フリーレンとフェルンのドーナツを再現したデザート

デザートメニューでは、フリーレンとフェルンが食べていたドーナツを再現した「オルデン卿のおもてなし」(税込2,990円)が登場します。ベリーソースやチーズクリームソースをつけて食べることができ、2名様でのご注文が推奨されています。
また、「ミミックサンド」(税込990円)は、ミミックに挟まれたフリーレンをイメージしたミニデザートで、テイクアウトも可能です。

魔法をテーマにした個性的なドリンクメニュー
ドリンクメニューでは、フリーレンが蒼月草を見つけたシーンをイメージしたアイスティー「蒼月草」(税込1,090円)や、断頭台のアウラをイメージしたカシスとぶどうのソーダフロート「断頭台のアウラ」(税込1,190円)などが提供されます。


「物を浮かす魔法」(税込990円)は、カボチャ型のグミを浮かせたゼリー入りのレモネードで、報酬として温かいお茶も提供されます。

事前予約者には招待状風カード特典
事前予約者限定の特典として、事前予約(660円税込/1名)をご利用いただき、メニューをご注文いただいた方に「招待状風カード(全4種)」を1枚ランダムでプレゼントします。また、ドリンクメニューをご注文された方には「クリアコースター(全8種)」を1品につき1枚ランダムでプレゼントされます。


カフェオリジナルグッズには、新たな描き下ろしビジュアルを使用したアクリルキーホルダーやアクリルスタンド、缶バッジなどが用意されています。







開催期間は、東京と大阪が7月31日から9月21日まで、愛知が8月7日から9月15日までとなっています。
- 葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~:https://frieren.th-cafe.jp/
- オンラインショップ:https://frieren.th-cafe.jp/online_store/
©山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会