エレコムがQi2対応のマグネット式充電器を発売、iPhoneの高速充電が可能に

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

エレコム株式会社は7月29日、マグネットでスマートフォンに固定して充電できるワイヤレス充電器を7月下旬より新発売すると発表しました。

今回発表された製品は、WPC(ワイヤレスパワーコンソーシアム)が策定したワイヤレス給電の国際標準規格「Qi2(チー ツー)」に正規認証されたマグネット固定式の充電器です。同社によると、最大出力15Wの高速充電に対応しており、iPhoneをより効率的に充電できるとのことです。

目次

充電しながら快適操作! 1.5mのロングケーブルで使い勝手向上

本製品は、長さ約1.5mの一体型ケーブルを採用しており、充電しながらスマートフォンを操作しやすい設計になっています。ケーブルは本体と同じ色が採用されており、デザイン性もくわわっています。また、一体型ケーブルにはUSB Type-Cプラグが採用されており、USB Type-CポートのあるAC充電器などから充電が可能です。ただし、本製品にはUSB出力アダプターは付属しておらず、USB Power Delivery 30W以上の出力に対応したUSB出力アダプターが別途必要です。

マグネットでスマートフォンの背面にぴったりくっつくため、ワイヤレス充電中にスマートフォンが鳴っても振動で充電部分がズレたり外れたりせず、安定して充電ができるとされています。

ケースを付けたままでも充電可能、安心の異物検知機能も搭載

同社によると、厚さ3mm以下のケースやワイヤレス充電対応ケースであれば、ケースを付けたまま充電できるとのことです。くわえ、金属や磁石などを含むスマートフォンリングやケースは、発熱の危険性があるため取り外して利用するよう注意を促しています。

くわえて、本製品はiPhoneの背面カメラと干渉しない直径約60mmのコンパクトサイズで、異物検知機能を搭載しているため安全に利用できるとされています。スマートフォンが濡れた直後でも、背面の水滴を拭き取ればすぐに充電できる点も特徴です。

カラーバリエーションは、ブラック、ティール、ピンク、「しろちゃん(ホワイト×ブラック)」の4色が用意されています。価格は、いずれも3,980円(店頭実勢価格)です。

環境に配慮した「THINK ECOLOGY」認定製品

本製品は、エレコムの自社環境認定基準を満たした『THINK ECOLOGY』認定製品です。廃棄物削減のため取扱説明書はペーパーレス化されており、包装容器のプラスチック重量も社内基準製品より20%以上削減されています。さらに、製品本体の主たる構成部品や構成要素の原料に占めるリサイクル原料の割合が10%を超えているとのことです。

購入ページ

『カラフルマグネットQi2規格対応ワイヤレス充電器(15W・卓上)』ブラック

『カラフルマグネットQi2規格対応ワイヤレス充電器(15W・卓上)』しろちゃん(ホワイト×ブラック)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次