『モンスターストライク』と『コトダマン』のゲーム内アイテムが渋谷区ふるさと納税返礼品に! 8月25日より受付開始

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
記事画像1: モンスターストライクと渋谷区のコラボキャンペーン告知画像

 株式会社MIXIは8月25日、スマートフォン向けゲーム『モンスターストライク』および『共闘ことばRPG コトダマン』のゲーム内アイテムを、渋谷区のふるさと納税返礼品として提供開始すると発表しました。

 渋谷区は2020年より、渋谷ならではの体験やコト消費に焦点を当てたふるさと納税返礼品の充実に取り組んできました。今回はその一環として、ゲーム関連企業が集積する地域特性を生かし、両ゲームのアイテムが新たに返礼品として加わることになりました。

目次

返礼品ラインナップ

記事画像2: モンスターストライクと渋谷区のコラボレーション

 『モンスターストライク』の返礼品として、ゲーム内通貨「オーブ」が3種類用意されています。寄附額10,000円でオーブ50個、30,000円で150個、50,000円で250個が受け取れます。

記事画像3: 「コトダマン」と渋谷区のコラボイベント告知画像

 『コトダマン』では、ゲーム内アイテム「虹のコトダマ」が返礼品として提供されます。寄附額10,000円で3,000個、30,000円で9,000個、50,000円で15,000個となっています。

申込方法と受付開始日

 寄附の受付は8月25日10時頃から、楽天ふるさと納税、東急ふるさとパレット、ふるさとチョイス、ふるなびなど複数のポータルサイトで開始されます。入金確認後、10営業日程度でシリアルコードがメールで送付される予定です。

 また、渋谷区ふるさと納税シリアルコード返礼品特設サイト「ふるデジ」では、9月8日10時頃から受付が開始されます。こちらでは入金確認後、マイページにシリアルコードが送付され、『モンスターストライク』は即時、『コトダマン』は数時間以内に受け取り可能とのことです。

渋谷区との連携について

 渋谷区とMIXIは2023年に「S-SAP(シブヤ・ソーシャル・アクション・パートナー)協定」を締結しており、これまでに区立中学校でのプログラミング学習や部活動におけるオリジナル学習コンテンツ提供などを通じて、次世代育成の分野で協働を進めています。

 MIXIは「心もつなぐ」場と機会を創造することを掲げており、今回のふるさと納税においても、「ゲームが持つ”つながりを生む力”を活かし、全国のユーザーと地域を結ぶ新たな関わり方を提案していく」とコメントしています。

※MIXIおよび「モンスターストライク」と「共闘ことばRPG コトダマン」の名称、これらに関連する商標およびロゴは、株式会社MIXIの商標および登録商標です。

目次