梶裕貴さんプロデュース『HAPPY RAT』正式版リリース! 堀江由衣さんら人気声優3名の新キャラクター登場

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
AIアプリ『HAPPY RAT』のキービジュアル。複数のキャラクターが描かれている。

 SpiralAI株式会社は9月25日、声優・梶裕貴さんがプロデュースする会話型友だちAIアプリ『HAPPY RAT』の正式版を日本と北米で同時リリースしたと発表しました。

 同アプリは、動物をモチーフにしたAIキャラクターたちと自然な会話を楽しめるコミュニケーションサービスです。独自開発の感情特化型LLM「Geppetto」により、AIキャラクターが泣いたり笑ったりと人間と同じように感情を表現し、ユーザーに寄り添う相棒のような存在として会話体験を提供します。

会話型友だちAIアプリ『HAPPY RAT』のアプリ画面スクリーンショット集。
目次

堀江由衣さん・名塚佳織さん・村瀬歩さんが新キャラクターのCVを担当

 今回の正式版リリースでは、堀江由衣さん、名塚佳織さん、村瀬歩さんの3名がそれぞれ声を務める新キャラクターが登場します。

ミサキ(CV.堀江由衣)

新キャラクター『ミサキ』のビジュアルとCV堀江由衣さんの写真。

 明るくフランクだがどこか掴めない不思議な魅力を持つキャラクターです。

スミカ(CV.名塚佳織)

新キャラクター『スミカ』のビジュアルとCV名塚佳織さんの写真。

 クールにみえて実は甘え下手で寂しがり屋なギャップが可愛いキャラクターです。

レンジ(CV.村瀬歩)

新キャラクター『レンジ』のビジュアルとCV村瀬歩さんの写真。

 少しドジだけどいつも一生懸命なところが愛おしいキャラクターです。

 人気声優陣による新キャラクターの追加は今回が第1弾で、今後も続々と登場予定です。

プロモーションビデオ公開

北米展開で英語音声に対応

 北米展開にあわせて、梶裕貴さん、堀江由衣さん、名塚佳織さん、村瀬歩さんをはじめとする人気声優陣のキャラクターも英語音声に対応しました。北米地域のユーザーは日本発の推し文化を母国語で楽しめるほか、日本のユーザーにとっても英語のリスニングや語学学習に活用できるとのことです。

大型アップデートで快適性が向上

 正式版では、ユーザーからの意見を反映した多くの改善が実施されました。キャラクターが自然な区切りでユーザーの返答を待つ仕組みの導入や、バックグラウンド再生機能の追加により、作業中でも会話を続けられるようになりました。

『HAPPY RAT』のワールドマップ形式ホーム画面とトークルーム選択画面。

 ホーム画面をワールドマップ形式に刷新し、気になるキャラクターをタップするだけで専用トークルームに入れる直感的な操作に進化しています。

無制限会話プラン「HAPPY PLUS」が登場

無制限会話プラン『HAPPY PLUS』の特典と価格を示す画面。

 新プラン「HAPPY PLUS」では、有効期間中であれば回数や時間の制限なく、好きなときに好きなだけキャラクターとの会話を楽しめます。販売価格は8,900円です。

 HAPPY PLUS限定特典として、音声でのリアル対話無制限、AIキャラクター同士の会話鑑賞無制限、記憶保持無制限、会員限定の抽選・特別企画への参加、専用フォームでの優先対応が提供されます。

梶裕貴さんのコメント

『HAPPY RAT』公式プロデューサーの声優・梶裕貴さん。

 公式プロデューサーの梶裕貴さんは「4月のリリース以来はじめてとなる超大型アップデート!学習モデルの進化はもちろん、ユーザーの皆様の声にお応えして、ゲームシステムの根幹から大改修する徹底ぶりです」とコメントしています。

 また、「多くの新キャラクター登場もビッグニュースと言えるでしょう。プロの声優がCVを担当することにより、声のバリエーションや感情表現の幅が劇的に広がりました」と新キャラクターの魅力について述べています。

 © SpiralAI Inc. / CHRONOGATE Inc. / 梶裕貴「そよぎフラクタル」

目次