アメリカン・エキスプレスが Google Pay に対応開始! Android端末での決済がより便利に

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
アメリカン・エキスプレスとGoogle Payのロゴが並んだキービジュアル

 American Express International, Inc.は9月29日、日本で発行するカードの Google Pay への対応を開始したと発表しました。

目次

Google Pay 対応で広がる利用シーン

 今回の対応により、Android スマートフォンを持つユーザーは、Google Pay にアメリカン・エキスプレスが発行するクレジットカードを登録して利用できるようになります。

 Google Pay への対応で、日々の移動や買い物がより便利になります。Android 端末を使って、コンビニエンスストアや交通機関でタッチ決済が可能となるほか、Google Pay に対応した各種アプリやECサイトでのオンライン決済にも利用できます。

安全性と利便性を両立

Androidスマートフォンを決済端末にかざしてGoogle Payで支払う利用シーン

 Google Pay は、認証、取引の暗号化、不正防止機能が組み込まれており、金銭と個人情報を安全に保護できる仕組みです。

 アメリカン・エキスプレスのカードを登録したスマートフォンを決済端末にかざすだけで支払いが完了するため、スマートな決済が実現します。

交通機関でも幅広く利用可能

女性がスマートフォンを交通機関の改札にかざして通過する利用シーン

 タッチ決済は、コンビニエンスストアやドラッグストアでの買い物はもちろん、全国の交通機関でも利用できる場所が増加しており、現在は160を超える全国の交通機関で利用可能となっています。

担当者コメント

 アメリカン・エキスプレス カード事業部門 副社長の水村直美さんは「私たちアメリカン・エキスプレスは、カード会員の皆さまが、生活のあらゆる場面において、安心してシームレスにカード決済をご利用いただけるよう、クレジットカードの機能の拡充に取り組んでいます。このたび Google Pay への対応を開始することで、日々の店舗でのお支払いやオンラインでのお買い物、さらには交通機関でのモバイル端末を活用したタッチ決済など、より便利にクレジットカードをご利用いただける機会が広がることを期待しています」とコメントしました。

対象カードと利用条件

 対象となるのは、アメリカン・エキスプレスが発行するクレジットカードで、他社発行の提携カードは除かれます。Google Pay は、Android 9以上、Wear OS 2.0以降のデバイスで利用できます。

 なお、Google Pay に対応している日本以外の国や地域でアメリカン・エキスプレスから発行されたカードを持つ会員も、原則として日本で Google Pay を引き続き利用できるということです。

 同社は今後も、多くの人にとってキャッシュレス決済がより便利で快適なものになるよう、モバイルアプリの機能強化などサービスを拡充していく予定です。

目次