
株式会社COGNOSPHEREは9月30日、マルチプラットフォーム対応オープンワールドRPG『原神』において、新★5キャラクター「フリンズ」、新★4キャラクター「アイノ」が登場するイベント祈願を開催したと発表しました。
同時に、限定★5キャラクター「夜蘭」も復刻登場します。イベント祈願の開催期間は10月21日15時59分までです。
新★5「フリンズ」登場 雷元素の長柄武器キャラクター

新★5キャラクター「闇影と灯り・フリンズ」は、雷元素を操る長柄武器キャラクターです。ナド・クライの「ライトキーパー」として、北の島で灯台と墓地を守り続ける謎の紳士で、言葉や仕草の端々に教養が垣間見えるとのことです。
フリンズの特徴として、チーム内にフリンズがいるとき、メンバーは月感電反応を起こして雷雲を生成し、特定のターゲットに継続的に攻撃を与えることができます。
また、元素スキル発動後、フィールド上で連続ダメージを与えられ、安定して複数回の瞬間大ダメージを与えられるとのことです。フリンズの攻撃力が高いほど、個人およびチーム全体のダメージがアップします。
元素スキル「古律・孤灯の秘密」
元素スキル発動時は中断耐性がアップし、通常攻撃が雷元素ダメージに変わって月感電反応を起こしやすくなります。
元素スキル発動後、特殊スキル「北国の嵐槍」および特殊元素爆発「雷霆のシンフォニー」を発動できるようになります。特殊元素爆発「雷霆のシンフォニー」は月感電反応ダメージとみなされる範囲ダメージを与え、「月兆・満照」状態時、近くに雷雲が存在する場合、追加で月反応ダメージと見なされる雷範囲ダメージを1回与えます。
元素爆発「旧儀・夜の賓客」
元素爆発では、即座に雷元素の範囲ダメージを与えられるほか、月感電反応ダメージとみなされる雷範囲ダメージを複数回発生させます。「月兆・満照」状態時、近くに雷雲が存在する場合、追加で月反応ダメージと見なされる雷範囲ダメージを2回与えます。
新★4「アイノ」登場 水元素の両手剣キャラクター

新★4キャラクター「ドンドンワンダフルマシーン・アイノ」は、水元素を操る両手剣キャラクターです。ナド・クライの天才機械技師で、面白い機械とお菓子が大好きとのことです。
アイノは待機中も継続的にダメージを与えられる水元素サポーターで、元素スキルで突進し、敵に水元素範囲ダメージを与えることができます。
元素爆発で領域を生成し、中にいる敵に継続的に水元素ダメージを与えます。チームが月兆・満照に達すると元素爆発が強化されます。
元素スキル「アイデアキャッチャー」
元素スキルでは、前方に「アイデアキャッチャー」を投げ、水元素ダメージを与えます。「アイデアキャッチャー」はアイノを前方に引き寄せ、移動終了時、アイノは周囲の敵に水元素範囲ダメージを与えます。
長押し時は照準モードに入り、「アイデアキャッチャー」の投げる方向を調整できるようになります。
元素爆発「お水ひえひえ装置」
元素爆発では、特製スーパーお水噴射装置「落ち着いた方がいいカモ?」を投げ、びしょぬれゾーンを展開します。継続時間中、「落ち着いた方がいいカモ?」は一定時間ごとに近くの敵に水弾を発射し、水元素ダメージを与えます。
限定★5「夜蘭」復刻 水元素の弓キャラクター

限定★5キャラクター「幽谷に咲く蘭・夜蘭」も同時に復刻登場します。夜蘭は水元素を操る弓キャラクターで、総務司所属を称する謎の人物です。

元素スキル「絡み合う命の糸」では、「命の糸」を引きながら疾走し、経路上の敵を絡めてマークします。疾走終了時、「命の糸」は爆発し、夜蘭のHP上限を基準に水元素ダメージをマークした敵に与えます。
元素爆発「深謀玲瓏賽」では、水元素範囲ダメージを与えた後、「玲瓏一擲」を凝集させて戦闘を支援します。
イベント祈願開催情報
イベント祈願・キャラクター「夜に訪う孤灯」では、新★5「フリンズ」、新★4「アイノ」、★4「スクロース」、★4「ドリー」がピックアップされます。

イベント祈願・キャラクター2「天を諜知せし白袖」では、限定★5「夜蘭」、新★4「アイノ」、★4「スクロース」、★4「ドリー」がピックアップされます。

開催期間は9月30日19時から10月21日15時59分までです。
イベント祈願・武器「神鋳賦形」開催

同日より、イベント祈願・武器「神鋳賦形」も開催されています。新★5武器「長柄武器・血染めの荒れ地」、限定★5武器「弓・若水」などの出現率が大幅にアップします。
ピックアップ武器として、★4「片手剣・匣中龍吟」「両手剣・西風大剣」「法器・西風長槍」「弓・祭礼の弓」「長柄武器・西風秘典」が登場します。
新イベント情報
聖遺物2倍ドロップ「祈聖の奔流」
10月6日5時より、イベント「祈聖の奔流」が開催されます。イベント期間中、「祈聖秘境」をクリアし報酬を受け取る時、「天然樹脂」を使用することで2倍の報酬を獲得できます。2倍報酬は毎日3回まで受け取ることができます。
開催期間は10月6日5時から10月13日4時59分までです。
イベント「旅の写真に輝きを」
10月10日11時より、イベント「旅の写真に輝きを」が開催されます。イベント期間中、指定の撮影ポイントに行き、「メメント写真機」を使って特定の条件に合った写真を撮ることで、原石、大英雄の経験、武器精錬素材などの報酬を獲得できます。
開催期間は10月10日11時から10月21日4時59分までです。
開催中イベント情報

現在、イベント「尋ねる月の照らす宵」が開催中です。イベント期間中、通常祈願「奔走世間」の★5キャラ1名をチームに招待できます。開催期間は9月10日アップデート後から10月21日15時59分までです。
また、イベント「鍛錬の道」も開催中で、ウィークリー修行目標を8回達成すると、命ノ星座を解放したいキャラクターを選択し、報酬である星屑と交換できます。開催期間は9月10日アップデート後から12月1日4時59分までです。

イベント「虹の彼方の宝物・満ちゆく月」では、最大20連分の報酬を獲得できます。イベントは「結晶凝結2倍ボーナスリセット」「祝福の便り・感謝のプレゼント」「満ちゆく月・累計ログイン」の3つで構成されています。


さらに、イベント「ドドコドッカン大乱闘」も開催中です。他のプレイヤーとチームを組み、ボンボン爆弾を使ってツノツノ魚と敵の増援を倒すと、原石、屋外調度品、大英雄の経験などの報酬を獲得できます。開催期間は9月29日11時から10月13日4時59分までです。


© COGNOSPHERE