ホロライブ所属のVtuber、白上フブキさんが10月9日、「おしゃべりキング!」の配信を行いました。
兎田ぺこらさん、さくらみこさんといったホロメンもすでに配信でプレイしている、話題のゲームですね。
その中で、フブちゃんが願い事を口にするシーンがあったのですが、「てぇてぇ」という単語が誤認識され、まさかの展開に!
このゲームの仕組みについて
マイクを使って、お題ごとに回答を声で入力すると、AIがその声を聞き取って判定する、コミュ力診断ゲームとなっています。
シンプルに知識が問われるお題もあれば、役になりきって、アドリブで演技しなければならないお題などもあり…
Vtuberなどの配信者にとっては、トーク力の見せどころとなる場面が、多いのではないでしょうか。
神社でのロールプレイ
さて、フブちゃんが「神社で願い事」というお題に、挑戦したときのこと。
参拝者になったと仮定し、神様に向かって、お願いごとを言葉づかいなどに気をつけながら、具体的にわかりやすく伝える必要がありました。
ここでの診断能力は「礼節力」だそうで、願いがきちんと伝わるよう正確に述べることが求められるだけでなく、乱雑な言い方などもNGというわけですね。
てぇてぇを見せてくれ
そして、フブちゃんの願い事は「ホロライブのてぇてぇが見たい」「彼女たちがてぇてぇをしてくれていれば、それだけで良い」というものでした。
ところが、AIによる音声認識、字幕への変換ではなぜか、「てぇてぇ」が「PayPay」や「定点」という単語になってしまったのです!
よく考えてみると、「てぇてぇ」という単語は配信内では使われるものの、日常生活ではそこまで一般的ではないかもしれませんね。
誤変換によるハプニング
結果としてAIが認識できず、「ホロライブのPayPay」「彼女たちが定点をしてくれていれば」「定点瞬間を私に見せてください」といった内容の願い事になってしまいました…。
リスナーさんたちからは、「PayPayコラボ!?」「定点カメラ!?」といった反応も。
ちなみに、定点カメラ企画については過去に尾丸ポルカさんが、マインクラフトの新ホロ鯖での配信で、行っていますね。
お天気お姉さんフブちゃんも
このほか、フブちゃんは早口言葉や、「お天気キャスターになりきる」というようなお題にもチャレンジしていました。
さすがの言い回しを披露したシーンもあれば、可愛い演技を見せてくれたシーンもあり、とても面白い配信になっていたと思います。
気になった方は、アーカイブをチェックしてみてはいかがでしょうか。