ぜろぷりの聖秋流がLoveType診断で人間の深層心理を解説! 性格と恋愛性格の違いを言語化、MBTI掛け合わせ分析のメリット・デメリットまで深堀り

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

2025年10月8日、午前0時のプリンセス【ぜろぷり】が自身のYouTube動画を投稿。Z世代を中心に流行中のLoveType診断の結果を発表し合う姿を投稿しました。

前編記事では、ぜろぷりメンバーの診断結果を紹介しています。本記事では、聖秋流によるLoveType診断魅力解説の内容をご紹介するので、ぜひご覧ください!

目次

聖秋流、LoveType診断から人間の深層心理まで解き明かす

診断結果を基に話を深堀りしていく4人。聖秋流が「LoveType診断の結果が一緒の場合、恋愛の相性が合わないらしい」と言うと、JESSICAが「LoveType診断の結果が一緒の友達とは共感できるね」と考察しました。

聖秋流は「でもMBTIが同じでも相性悪くないねん」と付け足し、ここが面白いポイントだと前置きし、「人間の性格と恋愛の性格は違うということ。」と人間の本質的な部分を言い当てました。

LoveType診断のメリットとデメリットとは?

momohahaは「じゃあ、同じMBTIでもなんかこの人と違うなと思うときは、こういう部分かもしれないってこと?」と興味津々。聖秋流は「そう!」と肯定しつつ、「MBTIとLoveTypeが分かれば、楽になっちゃう。変にその先入観で見ちゃうこともあるかも」と欠点もあることを伝えます。

momohahaも「何回も会わなくても、その人のこと何となくわかっちゃうね。マッチングアプリなら便利かも」とコメントしました。

「新たに人と出会った時、せしちゃんみたいな人がそばにいてほしいくらい!」視聴者もLoveType診断に興味津々

「セシルちゃんが調べたり自分で統計とったMBTIのことや、このLoveTypeのことを楽しそうに話してるのを見るの大好き」「新たに人と出会った時、せしちゃんみたいな人がそばにいてほしいくらい!」など、聖秋流の分析力と言語化能力に対して、称賛の声が多数寄せられています。

また、「これほんとに当たってる!友達にもやってもらおう」など、今後さらにLoveType診断が拡散される可能性を感じるコメントも集まっていました。

ぜろぷりは診断系コンテンツにも強い!

LoveType診断では、多くの人が「自分は○○だった」で終わらせてしまうことが多いなか、ぜろぷりはその中身を深堀りしていきました。その結果、視聴者もLoveType診断をより楽しめたことが分かります。今後も診断系のコンテンツが流行した際は、ぜろぷりの解説を見たいものですね!

お得なクーポン&キャンペーン情報

YouTuberニュース更新中!

HIKAKIN、ヒカル、はじめしゃちょーなどのYouTuber最新ニュースをもっと読む!

目次