準固体電池採用で安心・安全! スマホリング搭載のマグネット式ワイヤレス充電対応モバイルバッテリー発売

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
モバイルバッテリーOWL-LPB5025MGをスマホに装着し横置きスタンドとして使用している様子

 株式会社オウルテックは10月10日、準固体電池を採用したワイヤレス充電対応モバイルバッテリー『OWL-LPB5025MG』シリーズ(容量5000mAh)と『OWL-LPB10025MG』シリーズ(大容量10000mAh)を発売しました。

目次

準固体電池で実現した高い安全性

準固体電池の特長「劣化しにくい」「高温・低温に強い」「燃えにくい」を示す図

 両製品は、電解質がゲル状の「準固体電池」を採用しており、従来のモバイルバッテリーよりも発火リスクが低い特性を持っています。電解質が劣化しにくく長期間使用でき、-20℃~60℃の高温・低温にも強い特長があります。

モバイルバッテリーOWL-LPB5025MGを装着したスマートフォンを指で持っている使用シーン

 スマホリング一体型で、充電中も安定した状態で使用できます。リング部分は360°回転するため、縦置きでも横置きでも使えるスタンドとしても活用できます。

バッテリー残量を1%単位で表示

モバイルバッテリーOWL-LPB5025MGのホワイトとブラック、1%単位の残量表示

 バッテリー残量を1%単位で確認できるため、LEDランプの数による表示よりも充電のタイミングが分かりやすい仕様となっています。充電回数と携帯性のバランスが取れたバッテリー容量で、バッグなどにさっと入れられるサイズ感です。

最大15Wのワイヤレス急速充電に対応

モバイルバッテリーOWL-LPB5025MGでAirPodsケースをワイヤレス充電している様子

 Qi2やMagSafe対応機器では最大15Wでマグネット吸着によるワイヤレス充電が可能です。Qi2やMagSafe非対応のワイヤレス充電対応機器においても、機器に応じたワイヤレス充電ができます。

モバイルバッテリーOWL-LPB5025MGとスマートフォンをUSB Type-Cケーブルで充電している様子

 USB PD(Power Delivery)に対応し、『OWL-LPB5025MG』は最大20W、『OWL-LPB10025MG』は最大30Wで急速充電が可能です。スマートフォンをはじめ、タブレットやその他USB機器も充電できます。

2台同時充電とパススルー充電に対応

モバイルバッテリーOWL-LPB5025MGでパススルー充電を行っている様子

 ワイヤレス充電とUSB Type-Cポートに接続したケーブルによる充電で、一度に2台の機器を効率よく充電できます。パススルー充電にも対応しています。

モバイルバッテリーOWL-LPB5025MGを装着したスマートフォンを縦置きスタンドとして使用している様子
モバイルバッテリーOWL-LPB5025MGがスマートフォンにマグネット吸着している様子

 マグネットで吸着して充電しながら、本体のスマホリングで落下を予防できます。

多重保護機能で安全性を確保

過充電、過放電、短絡、温度の4つの保護機能アイコン

 ワイヤレス充電時には「過充電保護」「過放電保護」が機能するほか、充電中に熱くなりすぎないようにする「過熱保護」や、バッテリーの誤作動を防止する「異物検出」の多重保護で、使用時の安全を確保します。

 有線充電時にも「過充電(電圧/電流)保護」「過放電(電圧/電流)保護」「短絡(ショート)保護」「温度保護」を搭載し、高い安全性を備えています。

 日本の法律である「電気用品安全法」で定められた検査を実施したPSE適合製品で、1.5年保証がついています。

製品仕様

モバイルバッテリーOWL-LPB5025MGのホワイトとブラックの全体像

『OWL-LPB5025MG』(5000mAh)

 ブラック(OWL-LPB5025MG-BK)とホワイト(OWL-LPB5025MG-WH)の2色展開です。内蔵バッテリーはリチウムイオン電池3.85V/5000mAh[19.25Wh]で、定格入力はUSB Type-C:5V/3A、9V/2Aとなっています。

 定格出力はUSB Type-C:5V/3A、9V/2.22A、12V/1.67A、ワイヤレス充電:5W/7.5W/10W/15W、USB Type-C + ワイヤレス充電:15W(合計最大出力)です。

『OWL-LPB10025MG』(10000mAh)

 ブラック(OWL-LPB10025MG-BK)とホワイト(OWL-LPB10025MG-WH)の2色展開です。内蔵バッテリーはリチウムイオン電池3.85V/10000mAh[38.5Wh]で、定格入力はUSB Type-C:5V/3A、9V/3A、12V/2.5A、15V/2A、20V/1.5Aとなっています。

 定格出力はUSB Type-C:5V/3A、9V/3A、12V/2.5A、15V/2A、20V/1.5A、ワイヤレス充電:5W/7.5W/10W/15W、USB Type-C + ワイヤレス充電:25W(合計最大出力)です。

準固体電池の詳細情報

 準固体電池についてさらに詳しく知りたい場合は、オウルテックWEBサイト内のコラム「燃えにくくて安全なモバイルバッテリー?次世代の「準固体モバイルバッテリー」とは?」で解説されています。

目次