
TiMi Studio Groupは10月15日、戦術シューター『Delta Force』と人気サバイバルパーティーゲーム『Goose Goose Duck(グースグースダック)』との期間限定コラボイベントを開催すると発表しました。
「奇妙なタマゴ」を孵化させて限定アイテムを獲得
このコラボでは、『Delta Force』のゲーム内に『Goose Goose Duck』をテーマにした限定ウェポン外観やチャームが登場します。プレイヤーは新たに追加された特別アイテム「奇妙なタマゴ」を孵化させることで、これらのコラボ限定報酬を無料で入手できます。
プレイヤーは2回の「ウォーフェアモード」プレイごとに1個の奇妙なタマゴを入手可能です。さらに、各オペレーションマップ上に隠された鳥の巣からも発見できるということです。
Delta Force × Goose Goose Duck|オフィシャルトレーラー|ガチョウの足跡
Steam同時接続者数25万人突破! 2026年にUnreal Engine 5へ移行
『Delta Force』は先日開幕した新シーズン「ウォーアブレイズ」の配信を皮切りに、Steam同時接続者数25万人という記録的な数字を達成しました。本シーズンでは、新オペレーター、ジェット戦闘機、新マップ、コンソール版での120FPS対応など、多彩なアップデートが実施されています。
さらに、開発チームであるTeam Jadeは最新の開発者配信で、2026年に向けた次世代計画を発表しました。今後、『Delta Force』はUnreal Engine 5への完全移行を予定しており、ゲーム全体を覆うフルシーン破壊表現や新たなビジュアル体験の導入が進行中です。
世界大会「Delta Force Invitational」開催決定! 賞金総額20万ドル

『Delta Force』のウォーフェアモード世界大会「Delta Force Invitational Warfare」に出場する日本代表選抜チームの応募受付が開始されました。本選抜は、2025年12月8日から12月14日にかけてベトナムで開催されるウォーフェアモード世界大会へ、日本代表として渡航し、世界と戦う20名の選手+リザーバーを選出することを目的としています。
選考フローは以下の通りです。
- 応募フォームの回答をもとに、1次予選【書類審査】を実施
- 書類審査合格者に対し、11月1日の2次予選【オンライン予選】への進出をDiscordにて連絡
- オンライン予選の結果、日本代表20名+リザーバーを内定
応募フォームおよび運営Discordサーバーは以下のリンクから参加できます。今後の連絡はすべてDiscordで行われるため、選抜への挑戦者は必ず参加する必要があります。
- 応募フォーム:https://forms.gle/wXEqoYrYavGHxJnW8
- 運営Discordサーバー:https://discord.gg/GFXaY25bk2
『Delta Force』概要
タイトルは『Delta Force』で、Team Jadeが開発、TiMi Studio Groupがパブリッシャーを務めています。プラットフォームはPC、コンソール、モバイルで、PC版およびモバイル版は2025年4月22日に正式リリース、コンソール版は2025年8月19日に正式リリースされました。基本無料で、ゲーム内課金があります。
- 公式サイト:https://www.playdeltaforce.com/ja/
- PlayStation Store:https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10014058/
- Xbox:https://www.xbox.com/ja-JP/games/store/KEYWORD/9NRMZXGKP4NM
- iOS:https://apps.apple.com/jp/app/delta-force/id6451399876
- Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.proxima.dfm&gl=jp
- Steam:https://store.steampowered.com/app/2507950/Delta_Force/?l=japanese
- 公式X:https://x.com/DeltaForceG_JP
- YouTube:https://www.youtube.com/@DeltaForceGameJP
- Discord:https://discord.gg/deltaforcejp