
株式会社コナミアーケードゲームスは10月24日、アミューズメント施設向けまちがいさがしゲーム『サザエさん まちがいさがし』を来春に稼働開始すると発表しました。
ゲームの概要

『サザエさん まちがいさがし』は、国民的人気アニメ『サザエさん』がアーケードゲームで初めて登場する作品です。タッチパネルによる直感的な操作で、『サザエさん』の世界観をまちがいさがしゲームで楽しめます。

ゲーム内の問題はすべて実際に放送されたアニメの中から登場し、難易度は「かんたん」「ふつう」「むずかしい」の3段階から選べます。
ゲームモード

プレイヤーは3種類のモードから選択できます。1人でもみんなでも楽しめる「ノーマルモード」、2人で速さを競ってまちがいさがしが楽しめる「対戦モード」、ステージをクリアすることでたくさん遊べる「チャレンジモード」が用意されています。

ロケテスト情報
稼働開始に向け、10月26日(日)までラウンドワンスタジアム アリオ柏店でロケテストが実施されています。ロケテストは先着順にてプレーが案内されるとのことです。


ロケテストの開催期間は、2025年10月26日(日)までとなっており、開催時間は各フロアの営業時間に準じます。
- ラウンドワンスタジアム アリオ柏店:https://www.round1.co.jp/shop/tenpo/chiba-kashiwa.html
「AMUSEMENT EXPO 2025」での出展

11月14日(金)および11月15日(土)に開催される「AMUSEMENT EXPO 2025」に『サザエさん まちがいさがし』が出展されます。当日は『サザエさん まちがいさがし』を試遊することで、「『サザエさん まちがいさがし』オリジナルステッカー」がプレゼントされるということです。
その他にも『サザエさん まちがいさがし』を紹介するステージが実施予定となっています。
なお、オリジナルステッカーの配布は11月15日(土)のみとなり、無くなり次第配布終了となりますのでご注意ください。
※11月15日(土)のみ配布、無くなり次第配布終了
- 「AMUSEMENT EXPO 2025」コナミアーケードゲームス特設サイト:https://p.eagate.573.jp/game/event/amusementexpo/
TVアニメ『サザエさん』について
TVアニメ『サザエさん』は長谷川町子による漫画を原作とし、1946年から新聞連載が開始され、1969年にアニメ放送が開始されました。以来、フジテレビの日曜日18時30分の定番として昭和、平成、令和と長く愛され続けており、2024年10月には放送55周年を迎えました。「最も長く放映されているテレビアニメ番組」のギネス世界記録を更新しています。
放送は毎週日曜日18時30分~19時に放映されています。
©長谷川町子美術館 ©Konami Arcade Games
