くら寿司が『SAKAMOTO DAYS』とコラボ! 限定グッズがゲットできるキャンペーンを10月31日より開催

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
くら寿司×SAKAMOTO DAYSコラボキャンペーンのメインビジュアル。坂本太郎たち人気キャラクターが寿司を持つ姿とキャンペーン期間。

 くら寿司株式会社は10月27日、TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』とのコラボキャンペーンを10月31日(金)から全国のくら寿司で開催すると発表しました。

目次

キャンペーン概要

 本キャンペーンでは、作品に登場するキャラクターをデザインした限定グッズが登場します。店舗の各テーブルに備え付けられた皿回収ポケットに食べ終えたお皿を5枚入れると「ビッくらポン!®」でゲームに挑戦でき、当たりが出るとキャラクターグッズがもらえるということです。

 また、税込2,500円のお会計ごとにオリジナルグッズがプレゼントされる企画も実施されます。

「ビッくらポン!®」で当たるグッズ

 10月31日(金)から11月27日(木)まで実施されるグッズは、くら寿司でしか手に入らない特別な景品となっています。

 実施期間は10月31日(金)から11月27日(木)までです。無くなり次第終了となるため、早めのご来店をおすすめします。なお、「スマホで注文」を活用することで、サイドメニューなどでも「ビッくらポン!®」をお楽しみいただけます。

ラバーチャーム(全8種)

くら寿司×SAKAMOTO DAYSコラボのビッくらポン!®景品、ラバーチャーム全8種のデザイン。

 キャラクターがデザインされたラバーチャームが用意されています。

缶バッジ(全10種)

くら寿司×SAKAMOTO DAYSコラボのビッくらポン!®景品、寿司ネタになったキャラクター缶バッジ全10種。

 キャラクターが寿司ネタになったデザインがあしらわれた缶バッジが展開されています。

マグネットシート2個セット(全5種)

くら寿司×SAKAMOTO DAYSコラボのビッくらポン!®景品、マグネットシート2個セット全5種のデザイン。

 マグネットシート2個がセットになった景品が用意されています。

プレゼントキャンペーン

 オリジナルグッズのプレゼント企画は2回にわたり実施されます。

 税込2,500円のお会計ごとにプレゼントが対象となりますが、「どこでもくら寿司」「出前館」「Uber Eats」「Wolt」「menu」でのご注文は対象外です。お持ち帰りを含む店舗でのご利用が対象となります。

第1弾:クリアファイル(全4種)

くら寿司×SAKAMOTO DAYSコラボ、オリジナルグッズプレゼント第1弾のクリアファイル全4種。

 実施期間は10月31日(金)から無くなり次第終了で、先着30万名様限定です。くら寿司限定の描きおろしイラストがあしらわれたクリアファイルが配布されます。

 プレゼントキャンペーンは第1弾と第2弾を合わせて先着30万名様限定となっています。

第2弾:2026年クリアポスターカレンダー(全4種)

くら寿司×SAKAMOTO DAYSコラボ、オリジナルグッズプレゼント第2弾の2026年クリアポスターカレンダー全4種。

 実施期間は11月14日(金)から無くなり次第終了で、先着30万名様限定です。TVアニメの名シーンがふんだんに盛り込まれた2026年クリアポスターカレンダーが配布されます。

『SAKAMOTO DAYS』について

 同作は集英社「週刊少年ジャンプ」で2020年より連載が開始された鈴木祐斗氏による人気漫画『SAKAMOTO DAYS』が原作で、全世界累計発行部数1,500万部を突破しています。

 結婚を機に殺し屋を引退した坂本太郎が、家族と共に「坂本商店」を営みながら平穏な日常を送る一方で、愛する家族を守るために、次々と迫る刺客に立ち向かっていく「日常×非日常の殺し屋アクション」を描いた作品です。見た目は変わったものの、かつての卓越した能力は健在で、ユーモアあふれる日常描写と緊張感あふれるアクションが融合した独自の世界観で多くのファンを魅了しているということです。

 アニメは2025年1月から第1クールが放送され、2025年7月から第2クールが放送開始されました。

関連リンク

新商品やクーポンの情報も! 最新グルメニュースのチェックはこちら!

目次